ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

源泉徴収票

みなさん、こんにちは。
師走のあわただしい中、いかがお過ごしでしょうか?
1月試験を受検される方は、とにかく体調管理をしっかり行ってください。
ちなみに・・・私の場合、幼少期から扁桃腺と胃が急所なので
今の季節、とにかく恐々と過ごしております。
自宅の薬を保管しているラックには
症状別、程度別、部位別に各種薬が常にスタンバっており
プチドラッグストアと化しております(いや、調剤薬局なみかも)。
こんな私と比較して、どういうわけだか、周りの友人たちは、同年代にも関わらず
風邪ひかない、胃なんておかしくなったことがない、ついでに肩こり・腰痛・頭痛なんて
経験がない、という人が多いです。
なんだかとても不公平な気がする今日この頃です。
同じ人間なのに・・・

話が脱線しました。

12月といえば、会社員にとっては年末調整の時期です。
FPの試験では、しばしば源泉徴収票のサンプルが出題され、
ソレ見て問題を解く、という出題傾向がありますので
いい機会ですから、ご自身の源泉徴収票を隅から隅までチェックして
なんなら、各数字の検算もしてみると、それだけで試験対策になります。

実際の書類では、端数処理の方法やら、試験対策には必要のない知識も
必要にはなりますが、それでも、1回ご自身で電卓使って検算してみると
所得税のしくみや計算の流れがよくわかりますし、
そもそも「自分のこと」だとガゼンやる気も出るものです。

また、源泉徴収票だけでなく、身の回りにある様々な書類の検証も強くお勧めします。
証券会社からの報告書等、運用報告書、生命保険の証券、
健康保険や国民健康保険などの社会保険料の計算、個人住民税の計算、
固定資産税・都市計画税の計算などなど・・・身の周りは数字であふれていますので
是非、是非、トライしてみてください。