FPの勉強はテキストと問題集、特にテキストが中心だった

性別女性
年代40代
職業正社員(サラリーマン),主婦
勉強法提案書
商品CD,テキスト,問題集
 5月受験に向けて、本格的に勉強を始めたのが1月末でした。


 最初は、提案書に関係のありそうな分野を先に勉強して、その後、勉強と並行しながら提案書の作成に取り掛かりました。その提案書の作成に予想以上に時間がかかり、提案書作成の修了したのが3月。もう5月受験に間に合わないかなと焦りを感じ、それからダッシュして5月受験に間に合わせました。


 パート勤務の主婦なので、平日は仕事と家事で忙しく、あまり勉強時間がとれません。平日は頑張っても1時間くらいです。平日は忙しいうえに、疲れているので、勉強しても眠くて頭にも入らないと思い、ならば無理に勉強せずに土日にまとめて勉強しようと思いました。土日は、遊びに行かずに丸1日を勉強に捧げるという気持ちで取り組み、1日に4〜5時間勉強しました。

CD使用コースでしたが、おそらく2回聴く時間はないと思ったので、一回目の時に2回目はないという気持ちで、大切な箇所にマーキングし、先生の言葉なども大事と思えることはすべて書き留めました。「とくに、ここは大事」とか「ここはあまり試験には出ない」といった内容がとても有用で、その後どこを重点的に勉強したらいいかが分かったので助かりました。

その後は、苦手分野のみピンポイントで講義CDを聴く程度になり、あとはCDを使わずテキストと問題集中心の勉強に移りました。

問題集で間違えた箇所などは、テキストに戻ってその部分をもう一度読み直すなどして、テキスト・問題集を繰り返し使用しました。

問題集でたくさん問題を解いていくと、そのうちに傾向が手に取るように分かるので、どんどん解けるようになっていきます。

年齢のせいでしょうか。とにかく勉強した先から忘れてしまうので、繰り返し勉強することを心がけました。時間がある限り、6冊のテキストと問題集を繰り返し読んで、覚えにくい箇所はチェックしておいて、次に読むときはチェックした所を中心に読みました。


 直前期の週末は予定も入れずに頑張りました。この頃になると、問題集を中心とした勉強になるので、どんどん解けるようになり楽しくなってくるので、乗り越えることは必ずできると思います。


 FPの勉強内容は、実生活でも役立つことが多いので、楽しみながら勉強することが第一です。たとえ不合格になってもこんなに「ものしり」になれたのだからよかったと思えるくらいの余裕をもって取り組むといいと思います。実際には6割点数を取れば合格ですから、そんなに難しく考えなくても、フォーサイトのテキストをしっかりやっていれば、間違いなく合格できると断言できます。


 CDで受講しましたが、講師の方のリラックスしたしゃべり方がとてもよかったです。また的を射たアドバイスや説明はとても役に立ちました。本当にありがとうございました。


 フォーサイトのテキストはとにかく使いやすかったです。カラーなので、やる気も出ました。また、受験会揚で他の人の使っているテキストと比べて、フォーサイトのテキストがどれだけ良かったか実感しました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る