使い切るとFPの試験範囲が記憶に定着!フォーサイトのテキストと問題集

試験の種類2級
性別男性
年代40代
職業正社員(サラリーマン)
勉強法提案書
商品テキスト,問題集
ダブルライセンス簿記
5月の試験に落ちたため、9月試験用で講座を申し込みました。

このため、3級は合格していましたので、受検資格はありますが、
提案書を早めに提出して、修了しておく必要があったため、
提案書の作成、提出をまず先に行いました。

提案書はDVDやテキストを参考にして作成しました。
そのまま内容を記載するということではなく、
当然のことながら、自分で考えて作成しなければなりませんので、
そこで、いろいろとテキストを見たり、問題集やテキスト以外でも実習することで、
試験勉強に活用ができたのだと思います。

あとは、DVDを繰り返し見て、問題集をこなして、
直前対策のDVDやテキストも活用して、受検しました。

自分は基本わからないものは直感で解き、
あとはきちんとマークシートを間違いないようにつけるか確認するという流れで、
1時間程度で終わり、その後の時間を実技試験の勉強に費やしました。

その甲斐もあり、その時間で出た個所も出題されていたりしましたので、
個人的な意見ですが、学科はある程度見切りをつけて、
早めに切り上げて、後半の実技にかけてもよいのではないでしょうか。

実技は電卓をたたいて体にしみこませるという感じでしょうか。

帰った後、自己採点してみて、
学科は、数えるだけで6割を超えていたので、特に気にしていませんでしたが、
実技は、配点がわかりませんので、若干の不安はあったものの、

合格できました。

テキストもすべての問題を網羅しているものでもありませんので、
要出題範囲をきちんと押さえて、得点を確実にしておくということでしょうか。

そういった意味でも、
フォーサイトの講座のテキストは、カラフルで図や絵が出ていて、
印象に残りやすいという印象です。

問題集の内容も難題まで出ているものではないかと思いますが、
必要最低限の箇所は、ありますし、
いろいろなテキストや問題集をさがす時間を費やすよりも、
このテキスト、問題集を使い切ることで記憶の定着が出来るかと思います。

お世話になりました。
過去、簿記の講座を受講したときは、挫折をしてしまったので、
これを機会に再チャレンジも考えてみたいと思いました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る