FPのテキストを復習目的でしばらく使用

性別男性
年代30代
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問,提案書
商品CD,テキスト
試験科目金融資産運用,不動産
学習スタイル独学
 仕事と両立しなければならないため、どうしても平日はなかなか時間が取れません。取れてせいぜい1時間でした。ですから週末に固めて勉強していました。  
 講義CDを聴くにあたっては、基本知識があったので予習はせず、復習としてテキストを読み返しました。というのは3級合格後、すぐに2級の受講を開始したので、その延長線上で勉強できたからです。
一通り講義を聴いた後は、市販のコンパクトなテキストと『過去問』を利用し、問題を解きながら該当箇所をテキストで読み込むということの繰り返しでした。3級受験の際に独学で使ったのと同じ出版社のテキストだったので、内容は頭に入りやすかったです。   単なる受験勉強ではおもしろくないので、学習と平行して様々なことを実践してみました。自分の年金受給額を試算してみたり、生命保険や医療保険を見直してみたり、確定申告をしてみたり(医療費控除が取れたので)、不動産セミナーに参加してみたり……。
各科目に関連する書籍で、興味のある本があれば読んでみました。これらの経験は、後に「提案書」を作成する時に非常に役立ちました。  
 金融資産運用も実際にいろいろ試してみました。ネット銀行、MRF、外貨MMF、株式、ETF、FXその他諸々、全体で多少の損は出ましたが、いい勉強になりました。昨年来のサブプライム不況下で、この程度の傷で済んだのは逆にラッキーだと思います。日経新聞の金融・経済欄を毎日読むことで、試験に向けてテンションを維持することもできました。  
 試験直前は、『過去問』を当日の試験時間に合わせて(10:00〜学科、13:30〜実技)解いてみました。それが集中力を高める訓練にもなります。  
 最後になりますが、CDコースだったのでお顔は拝見できなかったものの、先生方の分かりやすい講義に感謝しています。ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る