テキストや問題演習だけで平均3時間は行政書士を勉強

性別男性
年代40代
勉強期間5ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品CD,テキスト,問題集,講義動画,資料請求
受験回数3回目
試験科目憲法
今回が3回目の受験です。といっても1回目(2009年)は市販のテキストを一冊パラパラとめくっただけでカタチだけ受験し、2回目(2011年)は試験会場にすら足を運ばなかった(当然勉強せず)ので、実質的には今回が初受験のようなものでした。

2012年度の受験を決意したのが6月半ばということで、学習に費やせた期間は5ヶ月弱でした。しかも毎週月曜から金曜までは仕事、土曜日も隔週で仕事だったため、とにかく効率のよい学習を心がけました。

平日は、車での移動中(営業職だったので、通勤以外にも車に乗っている時間がかなりありました)に講義の音声をひたすら聴きまくり、帰宅・夕食後に講義の内容をテキストで確認することが多かったです。

一番頭の冴える早朝には過去問題や市販の模擬問題を解き、気になる部分をテキストに書き込むようにしていました。休日は、過去問題・模擬問題が半分、全体の復習が半分といった割合で学習をしました。

一日の学習時間は平日で平均4時間(テキスト精読や問題を解く時間が2~3時間、講義の聞き流しが1~2時間)、休日は8時間程度です。

使用した基本テキストはフォーサイトの基礎講座だけです。

一応、本屋で他の基本テキスト類も立ち読みしてみましたが、学習にかけられる時間があまりなかったため、多少知識が偏ることがあるとしても(失礼!)単独のテキストを深く読み込み、あとは過去10年分の過去問題と市販の本試験形式の模擬問題集を反復することで知識の上積みと実戦の勘を養うことにしました。

実際には過去問題に時間をかけすぎて模擬問題を十分にこなせず、やや消化不良気味での本試験となりましたが、「満点でも180点でも合格には変わらないから、自分は180点狙いで行こう!」と自分に言い聞かせ、なんとか乗り切ることができました(なお、本試験の結果は184点というまさにギリギリの点数でした)。

ちなみに私が受講したのはCDコースです。講義の音声だけを毎日聞きながら勉強していましたが、さきほどフォーサイトのWebページをチェックしたところ、申込時に気が付かなかった「サンプル動画」を発見!・・・今更ですが、はじめて「しゃべっている福澤先生の姿」を拝見することができました(笑)。

福澤先生、本当にありがとうございました。
7おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る