マンション管理士のテキストが楽しくて1ヶ月で3回も読めたほど

試験の種類マンション管理士
性別男性
年代50代
試験年度2014年(平成26年度)
エリア東京都
勉強時間1000時間
勉強期間9ヶ月間(2月/3月〜)
商品DVD,テキスト,問題集
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
一昨年末、大阪勤務時代の仲間と旧交を温めた際、
OBの方からマンション管理士の重要性や将来性を聞くことができ、
一念発起して昨年1月よりフォーサイトとの二人三脚を始めました。

W受験を考えていたので、学習はマンション管理士のDVDを
聴くことから始めました。

知識も経験もない私には全てが新鮮でしたので、
学ぶことの喜びを感じつつ、山田先生のストレートな
講義を楽しむことができました。

2月に入ってからは、テキストを三回繰り返し通読しました。
試験範囲の広さに戸惑いつつも、予備知識がない分、
素直に受け入れることができ、疑問点のみテキストに???マークを
付けておきました。

とにかく時間を無駄遣いしないという気持ちで、
通勤時はもちろん、国内外の出張時にも必ずテキストを持参し、
仕事が終わった後、ホテルで就寝まで読みふけりました。

そして5月、満を持して前年の試験問題に挑戦!
結果はあら無残!四択問題を二つに絞り込むことはできても、
正解にたどり着くのに必要な正確な知識を身につけていないことが
ハッキリしました。

本来なら、ここで気を引き締め直して…と見えを切りたいところですが、
私の場合はそうなりませんでした。

言い訳になるのですが、仕事の多忙、左腕のケガが重なり、
6月、7月は全く学習ができませんでした。

多少の時間の余裕ができても学習には手がつかず、
実のところ、受験を諦めようと思っていました。

ところが、8月になり突然バイオリズムが好転!
心身ともに以前のやる気モードが戻ってきました。
その理由・原因は分かりません。

突然、学習欲、知識欲が蘇ったとしか言いようがありません。

それからは、毎日二時間、週末は最低六時間、
問題集を解き続けました。

不正解の場合はテキスト・法令・規約に戻りチェック、
そして書き込みを続けました。問題集も三回転させました。

そして11月、直前予想問題集を3冊購入し、
12回分の腕試しを行いました。

前半6回のうち目標点以上は2回のみ、
それが後半6回はで5回になり、
本番の1週間前に、漸く合格レベルに達したかな、
という実感を得ました。

この時点でも、テキスト・法令・規約には書き込みを続け、
直前1週間は知識の総仕上げを行いました。

振り返りますと、時間管理や体調管理を心がけていましたが、
何よりもフォーサイトのテキストのおかげで楽しく学習できたのが
合格のポイントだったと思います。

テキストは付箋、メモ書きで一杯です。
区分所有法や標準管理規約も同様です。

フォーサイトのテキストと問題集、区分所有法、標準管理規約に集中して、
学習を継続できれば、目的は達せられると思います。

繰り返しになりますが、心身の不調に真っ向勝負などせず、
しなやかにコントロールして楽しく学習することが遠回りのようで
近道なのかもしれません。

受験生の皆さんのご参考になればと思い、筆をとりました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る