2才の子のそばで社労士を、テキスト&講義を使い勉強

性別女性
年代20代
職業正社員(サラリーマン)
■初学者にも分かりやすい、加藤先生の講義

私が社労士試験の勉強を始めたのは3月に入ってからでした。

勉強をしていくうえで一番難しかったのは勉強時間を確保することでした。2才になる子どもとの時間は犠牲にしたくなかったので、勉強時間に充てることができるのは子どもがお昼寝をしている間と夜寝かせた後だけでした。

しかし、お昼寝の間には家事もしなければならなかったので、iPodで講義を聴きながら食事の準備などをしました。
加藤先生の講義は初学者にも大変わかりやすく、家事をしながらでも頭は講義の内容に集中することができました。


■受講料が圧倒的に安いフォーサイト、最初は不安でした。

受験しようと決めてからいくつかのスクールの資料を取り寄せましたが、フォーサイトの受講料は他のスクールに比べ圧倒的に安く、本当に大丈夫かな…という気持ちもありましたが、

テキストがカラーで見やすそうだったのと、合格ラインギリギリを狙う少ない分量だということで、時間のない私にはこれが一番合っているはず、と信じて受講の申し込みをしました。

合格手帳、テキストカバー、カレンダー等、テキストと一緒に届いたものは全て利用し、特に合格手帳は学習計画や進捗度を記録するのに大変便利でした。

試験までの間に2度も子どもが入院してしまいましたが、入院中は病室のベッドサイドの机にクリップライトを取り付け、眠っている子どもの隣で勉強しました。

睡眠時間も短く大変な日々でしたが、合格手帳に記録した累計学習時間が少しずつ増えていくのを励みに頑張りました。


■時間がない無い時は倍速でDVDを見る!

私の学習方法ですが、

・講義CDを聴きながらテキストに赤ペンでポイントを書きこんでいく。そのたびに一時停止するので時間はかかりますが、ここは集中して丁寧に行いました。

・テキストの章が終わる毎に対応する部分の過去問を解く。1回目は選択肢のどこが間違っているのかをノートに書き出しながら解き、解説CDで確認。

・テキストが半分くらい進んだ時と、テキストが終了した時にまた過去問を解く。

・全ての科目のテキストが終了したら全ての過去問を解く。何度も間違えてしまう問題はテキストで入念に確認。

・フォーサイトの予想問題集に取り組む。確実に理解できているところは丸付けだけにして、不安な箇所のみテキストで確認。

・再び過去問をさっと解く。このとき数字などでなかなか覚えられないものはテキストの表を自分がわかる程度に簡略化し、直接過去問集に赤ペンで書き写したりもしました。

・直前対策講座の横断まとめ編と法改正対策編を受講。時間がないので1.5倍速~2倍速でDVDを見る。加藤先生の声は聞き取りやすく、倍速にしてもしっかりわかりました。

・フォーサイトの模擬試験に挑戦。解説を熟読。

・他スクールの模擬試験も1回受験。この他、机に向かえない時間(家事をしているときなど)にiPodで講義を聴いたり、書店で購入したコンパクトサイズの1問1答式問題集をやりました。

累計学習時間は438時間でした。

私は総務や人事の仕事に就いたこともなく、今回学習するまで知識は無に等しい状態でしたが、初めての受験で合格できたのはフォーサイトのわかりやすいテキストと使いやすい過去問集、そして何より加藤先生の講義がすばらしく、理解しやすかったおかげだと思います。

加藤先生は講義の口調も穏やかで、育児や家事でバタバタと過ごしている私でも、先生の講義を聴くと集中して勉強することができました。

加藤先生、フォーサイトの皆様、本当にありがとうございました。
2おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る