講義CDをiPodに落とし、いつでもどこでも携帯しました!

南さんは教育系出版社の人事部に所属する会社員。人材開発を担当しているため、入社シーズンの春は多忙を極めます。なかなか勉強時間を確保できないまま、受けた模試は散々な結果に…。それでも諦めず、奮起し、直前の7月、8月に集中してひたすら勉強。見事合格しました。

人物
対象講座
社会保険労務士通信講座
受講講座
社会保険労務士バリュー1 DVD+CDコース
プロフィール
30代 会社員

なぜ社会保険労務士の資格を目指したのですか?

異動して5年目。人事の仕事を掘り下げていく決意をしたとき 足りない知識を補う必要性を実感。

異動して5年目。人事の仕事を掘り下げていく決意をしたとき 足りない知識を補う必要性を実感。

入社したときは、教育事業の部署で働いていました。私が人事部に異動してきたのは5年ほど前です。現在の主な仕事は社員教育なので、労務関係にはあまりタッチしていません。

「人事の仕事をもっと掘り下げたい!」と思ったとき、足りない知識を補う必要があると感じました。「まずは、労務関係について勉強しよう」と思ったのがきっかけですね。

通信教育を、その中でもフォーサイトを選んだ理由は?

好きな時間に自分のペースで勉強できるのは通信の利点。フォーサイトを選んだ理由は、ネットの口コミ。

通信教育なら、自分の好きな時間に自分のペースで勉強できます。フルタイムで仕事している私には、適していると思いました。それに、通学に比べると格段に安いのもポイント。

通信の中でも、フォーサイトに決めたのは、ネットの口コミから。その書き込みの中に、「DVDがいい」とあったので、迷いましたが、CDも付いていればiPodに落とし、いつでもどこでも携帯出来ると思い、DVD+CDのコースを選択しました。

好きな時間に自分のペースで勉強できるのは通信の利点。フォーサイトを選んだ理由は、ネットの口コミ。

フルカラーテキストや講義DVDなど、実際に教材を使ってみた感想は?

大切な語句が色分けされているため、重要度が一目で分かる。CDを聴きながらテキストを読み、コメントをテキストに記載。

テキストはすごく読みやすかったですね。社会保険労務士の教材は内容が難解で、簡単には理解できません。フルカラーで、重要ポイントが一目で分かるようになっていました。教材にありがちな無機質感が全くなく、すごく親しみやすい印象を受けましたね。

重要語句は3色に色分けされていて、一目で重要度を判断することができました。また、試験の直前に配布されたテキストは、ボリュームもちょうどよく感じました。

最初は、口コミで評判がよかったDVDを使って講義を聴いていました。でも、私の場合はDVDを見ていると、テキストの方に目がいかなくなってしまうんです。そこで、CDを聴きながらテキストを読む方法をとりました。先生のコメントをテキストに書き込むことで、内容が頭にすんなり入り、とても捗りましたね。先生の話すスピードも、遅すぎず早すぎず、ちょうど良く感じました。

大切な語句が色分けされているため、重要度が一目で分かる。CDを聴きながらテキストを読み、コメントをテキストに記載。

一番よく活用した教材は?

6月まではテキストと過去問をセット、7月からは過去問メイン。過去問は4〜5回リピート。

私の場合、テキストを中心に基礎を固めつつ、とにかく過去問を解きまくりました。2月に勉強を開始しましたが、6月までは何かと忙しく、あまり勉強時間が取れませんでしたね。

平日は早朝に1時間、帰宅後1時間半から2時間程度。土曜は3時間、日曜に至っては、ほとんど勉強時間がとれないまま、6月末の模試に突入。まったく歯が立ちませんでした。ショックでしたね…。年間を通じ、夏は仕事の手が空きます。ですから、その時期に集中することにしました。

過去問はかなりの分量でしたが、労働基本法は5回、厚生年金は4回繰り返し解きました。

6月まではテキストと過去問をセット、7月からは過去問メイン。過去問は4〜5回リピート。

自分なりに工夫した「勉強テク」おしえてください!

大好きなテレビドラマは録画して封印!苦手な早起きを日課にして、朝時間を有効活用!

自宅と仕事場が近く、通勤は往復合計しても30分程度。とはいえ片道の10分間も無駄には出来ません。CDとテキストを常に肌身離さず、勉強。新幹線で出張する際は、大阪までの往復6時間、ひたすら過去問を解きました。

例年7月になると、仕事量が減ります。ですから、「夏に取り戻そう!」と考えていました。平日は18時台には帰宅できるので、平日の勉強時間は約3時間。朝は5時半起床で、1時間勉強しました。実は、早起きはかなり苦手…。そんな私でも、頭が回り始めると、朝の方が効率よく進むのを実感しました。朝の勉強はおすすめです。夜だと、突発的なことが起きて、勉強を一時中断せざるを得なくなってしまうこともありましたから…。

そして、土日はだいたい7時間。試験の直前1週間は、有休をとって勉強漬けでしたね。テレビドラマで観たいものはすべて録画。絶対見ないようにしました。「受かったら見るぞ!」と(笑)。

これから社会保険労務士試験を目指す皆さんに、アドバイスをお願いします。

「試験はこれっきり!」強い意志を持って最後まで粘る。試験の1分前まで、アガクことをおススメします!

「試験はこれっきり!」強い意志を持って最後まで粘る。試験の1分前まで、アガクことをおススメします!

私、直前まで全く実力がなかったんです。6月の模試はボロボロでしたし、本当に絶望的な気持ちになりました。それでも最後まであきらめなかったのは、「今回で終わりにしたい、これっきりにしたい」という気持ちがあったからです。こんな勉強ばかりの日々が来期も続くのかと思ったら、耐えられなかった…。

手応えのないまま迎えた試験当日も、不安でいっぱい。周りの人は皆、自分よりできるように見えました。「大丈夫なの、私?」という感じ。でも、始まってしまえば、テストに集中できました。

合格した今は、ホッとしています。録り溜めたドラマも全部見ました(笑)。人事の仕事は本当にやりがいがあります。今の職場で経験を積み、ゆくゆくは労務の仕事にも手をひろげていきたいと思っています。

合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!