宅建に合格するだけならフォーサイトの教材は最適では?

性別男性
年代30代
試験年度2014年(26年度)
エリア愛知県
勉強時間300時間
勉強期間6ヶ月間
職業転職(求職中)
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
昨年、管理業務主任者にフォーサイトで合格できましたので、会社の職務には直接関係ありませんがスキルアップのためと思い宅建に挑戦しました。

去年は、転職を機に管理業務主任者が必要になり働きながら資格取得を目指す中でインターネットで数社サンプルを取り寄せ考えていましたが結局は合格率の高さにひかれフォーサイトを選びました。

正直、社名を知りませんでしたし合格率の高さもほんとかなと思いましたが、結果は余裕で合格でき宅建は迷わずフォーサイトでした。

管理業務主任者と範囲が重なる部分があり忘れてしまわないうちにとおもい始めましたが、最初の宅建業法と法令上の制限で管業と違い数字の暗記の多さに一度はひるみましたが、昨年同様DVDをひたすら流して覚える方法と問題集の繰り返しで何とかなりました。

山田先生のDVDの講義はインパクトが強く印象に残るので好きでした。

はじめにテキストをざっと一度目を通して後は問題集の繰り返しです。はじめは難解でテキスト読んだだけでは全然わかりませんが選択肢ごとになにがあっててどこが間違っているのか、また間違っているものは何が正解かを常に考え出題者が何をひっかけようとしているのかを考えながらの繰り返しです。

宅建業法、法令上の制限、その他の法令は4回回し民法は時間の都合上1回しかやっていません。

民法は、過去問では点がとりづらくDVDで山田先生の問題の考え方を覚えることに集中しました。

やはり途中でこれで合格できるか不安になる時期がありますが昨年の管業の実績がありますのでフォーサイトの教材だけをやりこめば合格点はとれると信じた結果、試験は自己採点35点でした。

ぶっちぎりの高得点を出すにはフォーサイトの教材だけでは難しいと思いますが合格点を取る教材には本当に最適だなと思います。

自分のように働きながらで時間のない方にはお勧めだと思います。2年連続合格できて本当にうれしかったです。ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る