中小企業診断士講座の講師ブログ

人を育てる

みなさん、こんにちは!
中小企業診断士の黒澤です。

「人を育てる」・・・どんな状況においても難しいものです。
私は、母として子を育て、
ある時は企業で人材を育成し、
ある時は大学で学生を育て、
そして今皆さんを「中小企業診断士」へと育てる任務を負ったわけです。

私は昔、「教師になれ」という親の意向に反発し、
「人を育てる」ことを本業とする仕事を選びませんでした。

教育実習に行き、子供たちは本当に可愛かったのですが、
実習を終えた上で、民間企業への就職を決めました。

自分の人生をかけて「人を育てる」などと、
偉そうなことが言えるのだろうか、と「人を育てる」ことの
責任の重さに負けてしまったのです。

会社員の方は、「新人を育てる」「部下を育てる」などの
経験があるのではないでしょうか。

私も会社員時代、部下の育成に少なからず悩みました。
最近の若者にはこんな常識も通じない、とギャップを感じたり、
本人のスキル以上のものを求めてしまったり、いやな上司にだけはなるまい!と、
自分が上司にされて嫌だったことはしないつもりでいると、
いつの間にか、甘い上司になっていたり・・・

自営の方、起業されている方は、「従業員を育てる」ことに
少なからず悩んでいる方が多いことと思います。

診断士として相談を受ける中で、採用や人材育成の話はとても多いものです。
せっかく育てたのに辞めていく、採用時の面接ではわからなかった、
できるようになってくると意見が対立する、など、悩みは尽きませんし、
そこにある答えは一つではありません。

今や私は「人を育てる」仕事をして、こうして皆さんと出会いました。
今も責任は重大だと感じていますが、私は皆さんの隣にいる存在でいたいと思います。

こんな私は、企業経営(組織人事)のスキームに当てはめると、
どんなタイプのリーダーなのでしょうか?