中小企業診断士講座の講師ブログ

講師プロフィール

理解と暗記

試験勉強というと「ひたすら暗記」というイメージを持たれる方も少なくないと思います。
ただし、よくわからないものを無理矢理暗記しようとしても、すぐに忘れてしまったり、ややこしい聞かれ方に対応できなかったりします。
効率的な暗記をするためにも、やはり「ある程度の理解が前提としてあるか」が重要です。講義においても教材の作成においても「理解の助けに」ということを最優先に取り組んでいます。

質と量

学習においては質と量どちらも大切です。質も量もどちらも、向上させるには努力が必要です。
質を上げるには学習の進め方を考え、試行錯誤し続ける必要があります。量を増やすには学習時間を確保するために、生活をコントロールする必要があります。
短期合格にはこの両面からのアプローチが不可欠になります。私たちは皆様の学習を質の側面からサポートするために、日々取り組んでいます。

中小企業診断士の学習は楽しい

合格者の方に聞くと、診断士の学習は楽しかったと言われる方は多いように思います。
それは楽だということではなく、新しいことに多く触れるために、自分の幅が広がっていく経験があるからだと思います。
この資格の勉強をしなければほぼ接点を持つことがないことをたくさん学ぶため、学習前には考えていなかった道が、学習を通して見えてくるかもしれません。