ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

試験勉強のポイント

みなさん、こんにちは。
試験勉強は進んでいますか?

さて、今回は、試験勉強のポイントを少し書きたいと思います。
※ポイントはあくまでも私の主観です。

FP試験では、必ず毎回出題されるテーマがいくつかあります。
・CF表の穴埋め問題
・6つの係数の問題
・保険証券の読み取り問題
・医療費控除に関する問題
・退職所得に関する問題    などなど

まだ他にもありますが、これらの定番項目については
必ず、しっかり、がっつり、理解して公式などは正確に暗記する必要があります。

これらの定番問題を攻略するだけでもかなりの得点が稼げるはずです。

よく、試験直前になると(恐らく不安になるんでしょうね)
新しいことに手を出したり、しなくていい勉強をしたり・・・
という受検生がいらっしゃいますが、それは大きな間違いです。

最近、2級・3級ともに少し難しく感じるFP試験ですが
一番大切なのは「基本事項」をしっかり理解して覚えているかということです。

難しい問題に対応できるような力は必要ありません。
基礎的な問題に対応できれば、充分に合格点に達するはずです。
例えば、タックスプランニングであれば、法人税はとても難しい分野です。
法人税がよくわからないからといって、今の時期に法人税に特化するのは
得策ではありません。
そんな時間があるならば、法人税は、過去問題をさっと解く程度にして
所得税について全問正解になるぐらいしっかり勉強した方が
合格により近づくはずです。
そして、所得税とヒトクチに言ってもその範囲は広いですから
毎回試験で出されるテーマについて重点的に理解すればいいのです。

自分がこれまでやってきた勉強方法を信じて
他のことには目もくれず、不安な気持ちをグっと抑えて
基本事項に忠実な最後の追い込みをしてください。

がんばりましょう。