ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

雑談

みなさん、こんにちは。
元・ゴリゴリの体育会系人間(バドミントン)の私は
20歳代後半過ぎてからまったく
運動をしなくなり、足腰が肉体年齢70歳か???というぐらいに
老朽化し、この先一生、体育会系人間に戻ることは
ないかもしれないと思っていたら・・・

昨年、バドミントンに復活する機会があり
今年に入り、水泳を初めて、筋トレとランニングも復活したら
体育会系スイッチが一気にONとなり・・・
前よりもストレスを感じなくなりました。
(肩こりと腰痛にも無縁な生活に・・・)

これまで、仕事に集中したい、勉強に集中したい
というときは、それ以外のものを一切排除した生活をしてきましたが
実は、これ、間違っていたのかもしれないと最近思います。
(いや、ひとそれぞれですからね、「私は」の場合です)

忙しいときこそ、スポーツをすると
より、仕事や勉強がはかどる気がします。
例えば、試験勉強に割ける時間が10時間あるならば
10時間すべてを勉強に費やすのではなく
3時間スポーツに費やし、残りの7時間で勉強するほうが
ダラダラと10時間勉強するよりも質のよい集中力が確保でき
効率がいいわけです。

よく、そんなことが書かれている本を目にしますが
今は頭を縦にブンブン振るほどよく理解できます。

別に、スポーツでなくても、何でもいいから仕事や勉強以外で
楽しめるものがあることが、こんなにも日々の充足感アップにつながるものかと
いい年齢になった今、改めて思います。
その充足感が仕事や勉強時間にも良い影響を及ぼすわけですね。

かつての現役時代は、スポーツを楽しむというよりも、試合に勝つことしか
考えていなかったからか、そんなに楽しむ余裕はなく
今、改めて気が付いたわけです。

知り合いに、トライアスロンやジョギングなどに
異常なぐらいにはまっている人がいますが、今は
その知人たちの気持ちがよく理解できます。

長い人生、まだまだ、修行中です。