ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

平成24年5月本試験:2級AFP実技試験

みなさん、こんにちは。
今回は先日のAFP・2級実技試験の感想です。

大問題数は40問ですが、その内訳は、70問です。
FP総論、金融資産運用からの出題内容は、過去問題の
類似問題ばかりで、さほど難しい問題はありませんでした。

不動産は、不動産登記の所有権が共有で登記されている場合の
売買に関する問題が出題され、これは、難易度高いのでは、と思います。
しかも、○×問題だから、消去法が使えない・・・

リスクと保険、タックスプランニング、相続、ライフプランニングからの問題も、
過去問題の類似問題ばかり。
なんだかホッとします。

総合問題については、ETFに関する少し細かい内容が問われており
また、所得税の計算の流れ(仕組み)に関する図を利用した穴埋め問題があり
これは、所得税の学習は、とにかく最初に計算の流れをつかんで、
という私の講義を受講された方であれば
きちんと正解できたと思います。

他には、珍しく事業所得の計算が出題され、
また、任意継続被保険者の手続きスケジュールに関する問題が出題されました。
これは、とても珍しい新種に問題ですね。
(任意継続の問題はよく出るんですが・・・)

全体としては、いつものどおりの難易度で
特筆すべきことはないような・・・

70問中、29問が計算問題でした。
半分近くが計算問題ですから、素早く、正確に、正解を計算できることが
合格のポイントです。