ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

平成25年5月試験・AFP実技について

みなさん、こんにちは。
今回は、先日のAFP試験実技試験についてコメントしたいと思います。

実技試験は、試験当日、90分で解きます。
試験問題が公表されて、私も当然ながら問題を解くわけですが、
数十分で全問解き終わってしまいました。
驚きました。
とにかく、簡単で・・・

一部の受検生から、「嘘だ!簡単なわけがない、難しかった、ふざけんな!」と
また言われるかもしれませんし、そもそも、講師が90分まるまるかかって
問題解いているようでは、ダメですから。
それにしても、簡単すぎて驚きました。
受検生にとっては、ラッキーだったかもしれません。
(前回の学科試験のコメントと同じになってしまっている・・・汗)

問題に、応用的な要素がない、
過去問題の類似(類似というほどではなく、ほぼコピー)、
というのが、簡単に感じた原因だと思います。

年金の計算問題で、これまで老齢厚生年金を計算する問題は
幾度となく出題されていましたが、今回は、遺族厚生年金の計算問題です。
でも、例によって、資料の中に記載されている算式に数字入れるだけですから
簡単です。

また、決算短信の資料があり、それを見て問題を解くのもありましたが
見た目、なんかビックリするわけですが、
実はとても簡単で、よく出題される会社四季報の問題のほうが、余程難しいでしょう。

もしかして、問題作成サイドが、新作問題を作りたくても作れない
なにかオトナの事情があるとか、試験のレベルを少し下げる傾向にあるのか、
理由はよくわかりませんが、とにかく簡単な回でした。

こういった傾向がいいのか、悪いのか、
私にはよくわかりませんが、FP資格を取得したいという人にとっては
とてもいいことですよね。