ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

平成21年1月試験の総評~学科編~

今回から連続3回にわたり、今年1月下旬に開催された
本試験の総評や攻略方法を書きたいと思います。

まずは学科試験について。

これといって目新しい問題はなく、難易度もこれまでどおり。
しかし、学科試験なのに少しずつ、実技試験のような
計算を必要とする問題が確実に増えてきています。

しかも、学科なのに「ビビリ問題」がいくつかあります。
以前は、ビビリ問題は実技によく見られました。

ここで解説。「ビビリ問題」とは、問題を見た瞬間、
難しそうに見えて精神的にビビる問題です。
しかしそれは見た目の話で、よくよく問題を読んでみると
決して難しくはない。
精神的に焦ると平常心ならば解ける問題が解けなくなるため、
見た目に屈しない強靭な精神力が必要とされるのです。

前置きはさておき、基本的な知識を問う問題が多いのですが
あの手この手で様々な問いかけをしてくるため
過去問題を何度も繰り返し演習して、テキストに記載されていることを
しっかり“深く”理解している必要があります。
暗記に頼るような学習方法ではだめです。

次回以降は、実技試験についてコメントします。
お楽しみに。