ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

保険料控除

みなさん、こんにちは。
今年も残すところあと2ヵ月になりました。
早い・・・この間、年明けだ・・・と思っていたのに。
めまいがするほど時間の流れが早く感じるぐらい年をとった
ということでしょうか。
でも、年を取ることが楽しくて仕方ない今日この頃です。

さて、季節ものですが、この時期、保険にご加入中の方には保険会社から
保険料控除の証明書類が送付されてくるころです(我が家にはもう届いた)。
会社員であれば、その書類を勤務先に提出することで所得控除が受けられ、
そうでない人は、来年の確定申告時にその旨申告して所得控除を受けることができます。

・・・というのは、FP講座受講生ならば、すでにご存じのことと思います。
試験では、大まかな概要がよく出題されています。
が、数年前の税制改正により、損害保険料控除は地震保険料控除になり、
生命保険料控除は、契約した時期により控除の内容が異なる、という
ややこしい内容になっています。
このことから、最近の出題傾向からすると、もう少し詳しい内容が
試験に出てもおかしくない、という気がします。
(すでにその兆しあり)

では、その内容は?ですが、
新契約と旧契約の両方の契約がある場合の保険料控除の額、
旧契約を更新したり新たに特約を付加したような場合の具体的な保険料控除の額、
とか・・・ちょっとCFP試験っぽいものが出てもよいのでは、と思います。

最近の傾向は、やや難化傾向(難化・・・というよりも細かい内容)に
あるFP試験ですから(学科試験だけ)
そんな気持ちの準備は必要だと思います。

とはいえ、そこまでの細かいことをいちいち学習するのか
ということと
気持ちの準備をすることは別ものです。

基本的には、いままでどおり、やるべきことを
きっちりやった人が合格できる試験には変わりないと思います。

1月試験を受検される方は、これから年末年始にかけて
怒涛の誘惑のシーズンですから、気持ちしっかりひきしめて
がんばっていきましょう。