みなさん、こんにちは。
今年も大詰めに突入して、師走感がより一層増している今日この頃
いかがお過ごしでしょうか。
先日、合格者の方と対談をする機会がありました。
感想を一言でいうならば「すごい」です。
合格への執念、というか気持ちがとても強く感じられ
合格されている方の共通点が
「時間のない日常生活の中で、スキマ時間で勉強した」
ということです。
「時間がない」「勉強するヒマがない」というのは
単なる言い訳ですよね。
時間はないと思ったらないし、あると思えばいくらでもあるわけです。
そして、キーワードは「毎日」です。
毎日スキマ時間に勉強したわけです。
これはなかなか簡単にできることではありませんが、
毎日の習慣は、慣れてしまうと逆にしないほうがなんだか不自然な感じがしてきて
毎日することが当たり前になってきます。
そうなったらあとは、とにかく毎日毎日、繰り返すのみ!なんですね。
合格した人は、言い訳をしませんよね。
見習わなくては・・・