ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

平成27年9月試験 3級学科試験について

みなさん、こんにちは。
すっかり秋なのね、という日もあれば汗だくな日もあり、
体調管理が難しい昨今です。
そんなこんなで、今年もあと3ヵ月です。
1月試験を受けられる方は、「まだまだ時間あるからね、余裕だね」なんて
思っていると、あっという間に年末年始で、怒涛の直前期突入です。
充実した後悔のない直前期を過ごすためには、直前期の前の時期(つまり、今)
どのように過ごすのか?ということが重要になってきます。
直前期をどのように過ごすのか、ということを考えながら学習を
進めていただくと、効果アリだと思います。
学習計画は、こまめに見直して修正しながら進めていくとよいと思います。

さて、先日の3級学科試験のコメントを簡単ではありますが
書いておこうと思います。

全体的に、いつもどおりの難易度でした。
ただ、「ん???」と思う問題が1問アリ。

建ぺい率を使用して建築面積の最大限度を計算する問題は
定番中の定番ですが、今回は、
「建ぺい率」を計算してね、というパターンでの出題となりました。
計算自体はとても簡単なのですが、
過去問題を丸暗記する傾向の強い3級受検生においては
やや尻込みした方もおられたのかもしれません。

とにもかくにも、過去問題の攻略は大切です。
できるだけ、過去問題を暗記して正解するのではなく
理解して正解してほしい・・・と思います。