ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

単位の取得方法

みなさん、こんにちは。
前回のブログで、「単位が足らなくて・・・」と、
ぼそっと( )書きでつぶやいたので
その関連として、今回は、FP資格取得後の単位の取得方法について
書いておこうと思います。
(注意:AFP資格保有者対象の話です)

日本FP協会関連の資格(AFP、CFP)を取得すると、
2年に一度の資格更新をする必要があるので
そのために、2年間にあらかじめ決められた単位を取得しなければ
なりません。

AFP資格ならば、15単位
CFP資格ならば、30単位
私の場合、後者なので、2年間に30単位を何等かの方法で
取得する必要があります。

で・・・どうやって取得するのか?
これは、他のFPがどうしているのか、改めて個別に聞かないと
知らない情報です。
みんな好き勝手に、好きな方法で、取得しているからです。
(注意:取得の手段は協会が規定している方法)

では、私の場合どうしているのか・・・
CFP資格保有者だと、一部の講師や執筆をすると、それだけで単位が取得できるので
「講師」をしたことが、そのまま単位になります。
とはいっても、上限が決まっているので、講師だけでは、30単位取得することは
できませんから、
その他の方法でも単位を取得する必要があります。

このとき(私の場合)、情報を仕入れたいテーマのセミナーを
受講すると(一部のセミナー等に限る)、単位を取得することができます。

あとは、前回のブログで書きましたが
隔月でFPジャーナルに掲載されている問題を解いて
決められた点数を獲得すると、単位になります。
これが、一番ラクチンです♪

でも、楽な方法というのは、プラスαの知識にはなるかもしれませんが、
すでに知っているから、「勉強」したことにはならないような・・・気がするのです。
だから、あまりこの方法に依存しないようにしています。

他のFPも、涙ぐましい努力をしながら単位を取得
しているようです。

知識のブラッシュアップって、大変です。
だからこそ、資格更新制度があると
常に新しい知識を更新することができるのでしょうね。
(世間では賛否両論ありますがね)