ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

平成28年5月3級実技試験について

みなさん、こんにちは。
今回は先日実施された3級実技試験について
簡単ではありますがコメントしておきたいと思います。

<個人資産相談業務>
いつもと変わらぬ難易度であったと思いますが、
6つの係数の問題が複数の係数を連乗して計算するのは
やや珍しいので戸惑った受検生が多かったかもしれません
(2級では定番ですが)
それ以外はコレと言って特筆するような問題はありませんでした。
過去問題をきちんと攻略した受検生にとっては
楽勝だったことと思います。

<資産設計提案業務>
いつもと変わらぬ難易度でしたが、少しいつもよりも易しかったのでは
ないかと思います。
過去問題どおりの内容で、特にヒネリもなく
素直な出題内容でした。

3級のFP試験は、難易度は高くありませんので
がんばればどなたでも合格できる試験ではありますが
過去問題を丸暗記してラクして合格しよう、というのには
やや無理があります(できなくもないけど・・・)。
基本的には、「理解」したうえでの暗記ならばいいのですが、
可能ならば意識的に「理解」をするように心がけると
暗記する量も少なくて済むので効率的に合格することができます。

これから勉強を始めよう、という方は、
「理解する」を意識しながら学習してはいかがでしょうか。
きっとその方が、合格したあとのご自身の実生活にも役立つことと思います。