行政書士講座の講師ブログ

愚直に繰り返す

みなさん、こんにちは。
フォーサイト専任講師の福澤です。

学習の進み具合はいかがですか?
順調な方は、その調子で!
いまひとつ・・・という方も、まだまだ挽回できます。気合を入れなおしていきましょう!

今回は、学習における注意点について、書いてみたいと思います。

鋭敏だとか、回転が速いとか、切り替えが早いというのは、
基本的には褒め言葉だと思います。

行政書士試験の勉強というのは、頭脳の勝負だとすると、
鋭敏だとか、回転が速いとか、切り替えが早いのは
美徳であり、武器となると思います。

他方で、受験生の皆さんからは、こんな質問が良く寄せられます。

いわく、勉強方法で悩んでいる。
いわく、もっと効率の良い勉強方法はないか。

もちろん、まったく効率の悪い方法をしている場合もありますが、
詳しく聞いてみると、DVD等を見ながらテキストを読んだ後、
過去問を2回ほど解いてみたが、正解率が悪いというような内容だったりします。

もちろん、それで内容を理解してしまって、過去問もスイスイ解けるという人も
存在するとは思いますが、多くの場合には、そうではありません。

合格者インタビューなどで、合格者の方にお話を伺うと、

「過去問は4回目くらいから分かり始めた。」
「全部で、何回繰り返したか分からないくらい繰り返した」
「とにかくCDを聴き続けていた」

というような内容の発言が多いです。

忘却曲線の話でも分かるように、人の記憶メカニズムでは、
繰り返しというのが大切な要素になります。

行政書士試験の勉強では、暗記することがたくさんありますので、
どうしても、愚直に繰り返す必要があります。

この愚直に繰り返す、ということが
合格につながる大切な要素だということを
皆さんにも、ぜひ理解して頂ければと思います。