インテリアコーディネーター講座の講師ブログ

【コーディネート?!】

みなさん、こんにちは。
IC講座担当講師の鈴木です。

学習の進み具合はいかがですか?
予定より遅れていたら、予定を詰め込み過ぎていませんか?
学習の遅れが溜まってくると、やる気が無くなってしまいます。
遅れを調整する予備日を確保して下さい。
なんか疲れてやる気が無くなっていませんか?
やる気が無いときは効率も悪く時間の無駄です。休日を確保して下さい。
くれぐれも無理をしないようにしましょう。

今回は「コーディネート」についてお話ししたいと思います。
今さらですがICのメインの仕事です。コーディネートには二段階あります。
①状況・条件を調整してまとめる。
クライアントの希望・予算、工期、機能、環境、将来像など条件全てが合格点になるように調整します。
②色、形、材質等を調和させて組み合わせる。
上記の①にクライアントの好みを加えて、ICのセンスで調和させ組み合わせます。
後者②ばかり注目されがちですが、①の調整がとても重要になります。②のICのセンスは常に最新の状態にしておく必要があります。

写真は、マンションのインフィルリフォーム工事の際、②の段階のカーテン布地の候補です。クライアント(家族)の好みは、刺繍・花柄・北欧風・ブルー系などでした。ここから最終コーディネートしていきます。

それではこのあたりで、また!