ITパスポート講座の講師ブログ

昨年は次々と・・・

皆さん、こんにちは!
ITパスポート講座担当の小野です。
寒い日が続いていますが、カゼなどをひかないように、
体調管理に気を付けていきましょう!

昨年は次々と家事を一緒にやってくれる仲間に不幸が生じました
(要するに、家電がたくさん壊れたということ)。
13年前に結婚したときに新しく買いそろえたものですから、
そろそろ寿命がきてもおかしくない時期ですが、実際壊れてしまうと、
「あぁ、あのとき俺を支えてくれたよなぁ」なんて、
ちょっとノスタルジックになったりしてしまいます。

まずは夏頃、寝室のエアコンが・・・。ガ~~~~、ガリガリ、ヒュー~~~~。
その後、電源は入りますが冷房ボタンを押しても送風、暖房ボタンを押しても送風。

壁面取り付け式扇風機になってしまいました。
このエアコンは、25年前に私が一人暮らしを始めるときに購入した超旧式なのですが、
よく、今まで働いてくれました。1日1時間も使わないので、
省エネではないと思いながらも使い続けてきたものでした。

ということで冬本番になる前に家電量販店へいくと、
同じ能力のエアコンが壊れたエアコンを購入したときの価格の半額以下で買えるではないですか! 
家電を買い換える度に、能力アップの程度と価格下落の程度には、本当に驚かされます。

次に秋頃、掃除機のスイッチを押してもウンともスンとも言わない状態に・・・。
さぁ、今流行りのスティック式・サイクロン式にしよう!

25年前に一人暮らしを始めるときに買った一人暮らし用のスティック式掃除機は重いし、
吸引力が弱いし、絶対にスティック式には買わないと思ったものですが、
25年も経つと、ものが完全に違いますね。
軽いし、吸引力もまったく問題なし! 
そして、最近のスティック式掃除機は充電タイプになっているので、掃除もしやすい。
もう、床を転がすタイプの通常方式の掃除機には戻れない感じです。

そして、年末には電子レンジが・・・。
まだ完全には壊れていませんが、あたため(調理)ボタンを押すと、
2回に1回は「エラーです。エラーです。」の警告が・・・。

夕飯時にはちょっと使い物にならない状況になってきました。
さて、今年1つめの家電購入は電子レンジのようで、現在物色中です。
10年間で電子レンジがどのくらい進化しているか楽しみです。