ITパスポート講座の講師ブログ

PCのセットアップがこんなに楽なんて!

皆さん、こんにちは。
ITパスポート講座担当の小野です。
暑いし、ムシムシしてきたし、快適な環境を作るのが大変ですね!

3月、4月と2台のPCのセットアップを行う機会がありました。
1台は奥さんのPC、1台は父親のPCです。
2020年1月にWindows7のサポートが終わるため、PC更新です。

OSが新しくなるたびに感心しますが、多くセットアップ作業が自動化されて、本当に楽になってますね! ネットワークの設定については無線LANの設定すら自動ですし(PINコードを入力するくらい)、クラウドも自動的に設定してくれるし、オフィスのインストールもシリアルナンバーを入力するだけだし…と、初期のWindowsから触っている私からすると、もうほぼ全自動でセットアップが終わる感じです。

Windows95、98あたりのころは、Windows自体のシリアルナンバーを入力するところから始まり、プロバイダから送られてきた各種ID・PWでインターネット接続とメールの設定を行い、添付されているオフィスのCDを使ってオフィスをインストールし、パラレル・SCSIポートを使ってプリンタ・スキャナを接続し(接続のたびに再起動しなきゃいけなくて時間がかかった!)…なんて作業をしていると、新品のPCをセットアップするだけで1日つぶれていたような気がします。

そのうえ、Windows95、98のころは1年くらいPCを使うとPCが不安定になっていましたよね。そのたびにOSを再インストールして、セットアップ作業を繰り返さなければなりませんでした。年末の仕事納めがPCの調整だったのを思い出します。 
個人向けWindowsが企業向けWindowsと統合されたXPから、個人が使うWindowsもかなり安定的に動くように、毎年OSの再インストールをすることなどなくなりました。今、自宅で使っているWindows7は6年間使い続けていて、不安定になることなど全くありませんから、OSは本当に進化しているのだなと思います。

さて、自分のPCもWindows7。GW中は他人のPCのアップデートでつぶれてしまいました。何とか夏休みか、正月休みには、自分のPCをアップデートしなければなりません。果たしてできるでしょうか?