危険物取扱者乙種4類講座の講師ブログ

その他の規制とは

みなさん、こんにちは。
フォーサイト専任講師の姥谷です。

前回は、試験の実施状況をご紹介しましたので、いよいよ、「危険物に関する法令」の最後の学習テーマである「その他の規制」について見ていきたいと思います。

そもそも危険物に関する法令は、消防法という法律とそれに関連する命令等から出題されていますが、「法令」は、別に試験を意識して作られている訳ではないので、条文をそのまま読んでも、体系的に学習することはできません。

そこで、危険物取扱者の試験対策という観点から、学習テーマを体系的に整理して、効率的に学習していく必要があります。

これまでにご紹介してきたように「概要」、「人に関する規制」、「物に関する規制」、「場所に関する規制」と便宜上、学習テーマを分けてきました。

そして、これらのカテゴリに属さないのが「その他の規制」ということで、具体的には、「各種命令」と「事故時の措置」が学習する内容になります。

試験勉強をしていく上では、自分が「今、何を勉強しているのか」ということを意識して、学習項目全体のどの位置にいるのかが分かっていると進捗状況が明確になり、試験までのスケジュールが立てやすくなります。

「その他の規制」は、テーマとしては、「危険物に関する法令」の最後を締めくくるものになります。

この学習テーマについて最後までインプットしたら、次の科目を学習する前に、この科目を総復習して、みなさんの学習の習熟度をはかるために過去問を使ってアウトプットを必ず行ってください。

今回は、「その他の規制」についての概要をご紹介しましたので、次回は、具体的な学習内容として「各種命令」についてご紹介していきたいと思います。