通関士講座の講師ブログ

国産豚肉の輸出拡大戦略

国産豚肉の輸出拡大戦略

みなさん、こんにちは。
講師の神田です。

政府は、国産豚肉の輸出拡大に向け賞味期間を延ばすための検討を始めたようです。
国産の賞味期間は20日間と短く、現在は船便での冷凍輸出がほとんどで、
輸出先は近場のアジアや中東に限られています。
政府が2019年までに掲げる豚肉輸出12億円(1000トン相当)の達成に向け、
賞味期間の延長を戦略の一つとして、販路拡大につなげたいとのことです。

真空包装で0度保存の場合は、国産豚肉の賞味期間は20日間と定められています。
一方、米国やカナダ産は国産の2・5倍の約50日間となっています。
賞味期間の短さから、国産豚肉は9割以上が冷凍品で船便での輸出になっています。

香港向けが最多で、シンガポールや台湾などアジアと中東の8カ国・地域に
輸出しています。牛肉に比べ、輸出できる国や地域が少ない状況です。
同省は「賞味期間が延びれば、冷蔵での輸出や、輸出先の拡大につながる」と
期待しているとのこと。

17年の豚肉輸出量は前年比19%増の622トン(7・2億円)でした。
右肩上がりで増えていますが、今年1~6月の輸出量は前年同期比9%増と
伸びが鈍化しています。輸出量は、日本の豚肉輸入量93万トン(17年)と
比べるとわずかです。販路を国内外に広げる戦略が求められています。