仕事と同時進行での簿記学習は短期決戦で勝負!

試験の種類日商簿記3級
性別男性
年代40代
試験年度第153回 3級試験2019年(令和元年度)11月
エリア大阪府
勉強時間200時間
勉強期間4ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問,参考書
商品DVD,テキスト,問題集,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル独学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
仕事をしながら家庭もある状況の中で、毎日机上での学習は難しいという事情がありました。

途中で挫折することなく最後までやり通せるのか不安はありましたが、約2ヶ月半ほどお世話になり、簿記3級無事に合格しました。



①テキストが大きい

意図的だと思いますが、コンパクトとは言えず、むしろ大きいので持ち運びには向いてません。白紙のページも複数あり、大きく広いことでポイントをテキストに沢山書き込めるのは良かったです。DVD講座から耳に入る情報は知識としては定着しません。見て、聞いて、書いて、しっかりと基礎が作れました。もちろん、複数回DVD受講しました。2回目以降は理解している章は飛ばす、1.5倍速で再生するなどして時間調整しました。



②状況に応じた学習ツールの選択肢がある

時間が取れない、じっくり座って学習が難しくても、お昼休みにスマホの道場破りサイトで問題を解いたり、電車や車の移動時にWEB講座の音声だけ聞き流す、家で時間が取れる時は机上で問題集を解くのですが、時間も本試験と同じく1時間半、長くても2時間程度と決めていました。仕事と同時進行での学習は集中力が続かないというのが実際です。

ただ、学習しない空白の日が続くと意欲が低下し挫折していたと思います。1日30分も学習できない日もありましたが、とにかく様々なツールで、とにかく学習する習慣をつけることが大事だと思います。少しでも良いのでコツコツ続けることを大切にしました。



③一つに絞って、とにかく繰り返す

時間とお金がある方は別として、たくさんの参考書や問題集に手を出さないことです。他社のテキストを見る機会があったのですが、少し読んでみましたが雰囲気や解説の言い回しも違い、変に混乱しました。

一つの問題集を繰り返すほうが、絶対に効果的だと思います。解答記入テキストは1回分ですが、サイトで解答用紙のダウンロードができます。苦手問題など繰り返したい問題を選んで用紙をダウンロードできます。



④質問ができる

読解力があれば良いのですが、解説を読んでもイマイチわからないことがありました。遠慮なく質問箱を利用させてもらいました。

解説以外にも、過去問の出題傾向から学習アドバイスや応援メッセージをいただき、とても安心できましたし励みになりました。独学との大きな違いだと思います。



最後に、講座内でも言われているのですが、簿記試験には選択肢から解答を選ぶという問題は出ませんので、まぐれでの正解はありません。質問箱も利用し繰り返し学習を続けていけば、必ず点数に反映され合格できると思います。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る