時間を気にしながらFPの問題を解いた私

性別男性
年代40代
職業正社員(サラリーマン)
勉強法提案書
商品CD,テキスト,問題集
 インターネットで調べ、9月末にフォーサイトで受講することにしたのは、評判が良く、価格が安く、そして合格率が高かったからです。


 会社勤めがありますので、5月のFP2級受験に向け、限られた時間を有効に使うために、学習方法はいたってシンプルでした。

 会社帰宅後、机に向かっての学習はすぐ眠くなって続かないと思い、電車通勤を帰りのみ徒歩(約50分)通勤に変え、講義CDを録音したものを歩きながら聴 き続けました。テキストを見なくても十分理解できる講義ですので、結局一度もテキストは読みませんでした。2、3回と聴いているのに、初めて聴いたと思う こともしばしばありましたが、そのおかげで飽きることなく継続できることにもなり、最も充実した勉強法だったと思います。

 さすがに歩きながら眠くなることはなく、学習する気が起こらない時でも、とりあえず継続して聴けていたのが、後になってじわじわ効いてきた感じでした。実際の試験では、先生の言われていたことが蘇り、迷うことなく即解答できた問題がありました。


 提案書は年内に作成してしまいたかったので、講義CDと並行して作成に取り掛かりました。パソコンを利用し、仕事の隙間を見つけて作成しました。作成するうちに、本気で相談を受けている気分になり、結構真剣に住宅ローンや保険商品を検討し、楽しかったです。

 時間を要する課題ではありますが、提案書を実際に作成することにより実技試験で簡単に解ける問題がいくつかでてくると思います。


 確認テストと同じように、問題集の4択問題は、1問1問の○×式問題と考え解きました。×の問題はどこが間違っているか確認しながら、○になるように添削しました。

 これで、間違えた問題は繰り返し解きました。すると、同じような設問が何度も過去に出題されていることにも気づき、設問頻度もつかむことができました。

 1度正解した問題も、範囲が広いため時間の経過と共にすぐ忘れてしまうので、1ヶ月前には全問題をもう1度解きました。


 10日くらい前に、本番と同じように時間を決め模擬試験を行いました。今まで時間を気にして問題集を解いていなかったのですが、解らない問題にこだわり時間を要していると、時間が足りなくなり、焦るということに気づきました。3級の試験は時間に大変余裕があるため、ほとんど気にしていなかったのですが、 余裕をもって全問解くためには、悩む問題は後回しにして、確実に点数を稼ぐという時間配分の必要性を体験できました。これは直前対策としてとても重要なことだったと思います。


 結局、レジュメにあった学習法を守ったことが合格につながったと思います。


 フォーサイトの教材以外全く見ることなく、ともかく講義CDと問題集だけに取り組みました。それで十分合格できると思います。

 受験生の皆さん、教材を信じて取り組んで下さい。評判どおり、それに値する内容になっていると断言します。最後に講師の先生どうもありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る