FPは最後の時間まであきらめずに問題を解くことが大事では?

試験の種類2級
性別女性
年代30代
試験年度2級試験2015年(27年度)5月
エリア広島県
勉強時間300時間
勉強期間4ヶ月間
勉強法過去問,参考書
商品テキスト,問題集,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル独学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
私は、FPとは無関係の仕事をしていますが、身の回りのお金の一般常識があまりないため、強くなれればと思い、FPを受検することにしました。

フォーサイトを選択した理由は、3級を受検した際に他通信と比較したところ、価格も魅力でしたが、大事なところが星の数で表してあったり、カラーであったりと他の参考書よりわかりやすかったことです。
(3級の時は一度は独学でと思い、参考書を購入しましたが全く進まず、通信教育を選ぶことにしました。)

3級を1月に受検し合格しましたが、若干知識として乏しい気がして、勢いにのって、5月の2級にチャレンジすることにしました。
 
当初は、3級と違い、覚えるだけでなく、計算等もあり、かなり苦戦しました。
自分なりにおおまかなスケジュールを立て、試験2カ月前にはフォーサイトの過去問を3回はやり抜こうとしながら、受検に臨みました。

実際は、試験1カ月前にやっと過去問3回までいきました。
しかし、同じところを何度も間違えていたりと、苦手な部分に混乱していました。

試験1カ月前に、必勝対策を確認し、「最後の時間まであきらめず解くこと」とありました。

実技の問題で、問題が解ける気がしないと、はじめは飛ばして問題を進めていましたが、見直しをしたところ、その問題が目につきました。
すると 一瞬解けるかもと、残り5分でいろいろ計算し、1分前に答えが出ました。
なんとか記入でき、自己採点では、正解していました。
 
あきらめずに 最後まで問題を解くことができたのは、
”最後の時間まであきらめずに解く”が印象に残ってたからです。

過去問や問題集の途中で、頑張れーやあと少しーなどコメントがあるのもかなり救われました。

自分との闘いで、朝早めに起きて勉強して、朝食や弁当づくり、そして、出社前の数十分子供が寝てから30分から一時間と、隙間時間をフル活用しなんとか受験のモチベーションを上げてきました。

もちろん もうダメとか煮詰まってる日は、思いっきり遊んでメリハリをつけていました。

夜や早朝でも、道場破りで、学習中の方がたくさんいらっしゃるのを見ては、みんな頑張っていると自分もやる気になることができました。

わかりやすいテキストでしたし、本当に大切なところなどを教えていただき、別職種の私でも3級から2級へ合格できました。

ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る