
特別な勉強はしてない私。FP2級用の通信講座を使っただけ
【ファイナンシャルプランナー・2級】
2016年(平成28年度)合格
- 勉強期間
- 5ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 派遣社員
- 年代
- 20代
- 性別
- 男性
キャリアアップや、転職目的ではありません。
その為、全く知識もないところから学習を始めました。
初めはよく理解できませんでしたが、とにかく何度も繰り返し教科書とDVDを見ました。
そのうち段々と全体の流れが分かってきだし、所謂骨組みができてきました。
そこから細かい仕組みや内容といった肉付けをしていくうち、しっかりとした知識を身に付けることができました。
それを繰り返し全体を学習したら、
あとは過去問を繰り返し繰り返し学習することで合格することができました。
勉強方法や内容はこんな感じで、特別な努力や方法は行っておりません。
その他にAFPの提案書も勉強と同時に作成しました。
これも最初はどうやってつくったら良いのか不安でしたが、こちらにも教科書やDVDがありましたのでこつこつですが、時間をかけて製作することができ、合格をいただきました。
勉強はとにかく自分との約束、戦いだと考えており、飽きやすい自分が最後まで頑張れたのは周りの方々や、このフォーサイトのバックアップによるもの。
そして最後は必ず取るぞという強い気持ち。
初めは私生活に役にたてるためでしたが、勉強中にファイナンシャルプランナーにどんどん引き込まれ、もっと興味を持つようになりたくさんのことを学習し、吸収できました。
私は2級合格なので、更に上を目指して頑張りたいと思います。
私生活には1級ほどの知識は必要ないのかもしれません。
ですが、ファイナンシャルプランナーにもっと興味がわいたのと、合わせてこの仕事事態にも興味がわきました。
周りからの評価も上がりましたし、もっと挑戦してみたいと考えております。
最初は独学で取るか悩んでいましたが、通信講座で学んでよかったと思っています。
それは試験に受かっても、きちんと理解していなくてはファイナンシャルプランナーとして意味はないからです。
その意味でも、この通信講座を選んで良かったなと思っています。
最後まで楽しく勉強させていただいたこのフォーサイトを今後、違う資格を取る際にも利用させていただこうと思います。
ありがとうございました。