サボったためFPの勉強がちゃんとできたのは試験1ヶ月前!

試験の種類2級
性別男性
年代30代
試験年度2級試験2016年(28年度)5月
エリア東京都
勉強時間300時間
勉強期間4ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル独学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
今回は友人との会話の中で年金や社会保険に興味を持った中、どうせならば何か資格取得に紐付けてみようという、資格取得という意味では強い目的意識のない漠然としたものでした。
その中で金融系の一般的な資格となっているFPに昇順を定めてみました。
今回、勉強する目的、それと地震の正確(だいぶ面倒くさがりです)から考えたときに、時間を抑制される通いではなく、かといってタイムマネージングが全て自身にかかってくる独学ではなく通信教育を選択しました。
その中でなぜフォーサイトなのか。はっきり言ってビジュアルとタイムマネージしてくれる観点です。ビジュアルというのは、サンプル教材をぱっと見てわかりやすかったこと。それに、簡単にデータダウンロードできるので、通勤時間の有効活用に適していると感じました。どうせならば普段何気なく過ごしている時間を有効に活用したいですからね。
それと、勉強時間の全体像、あとどれくらいなのかがわかりやすかったことも重要です。それが無いと最終的に進捗が遅れた時に諦めてしまうので・・・。
さて、勉強開始してどうなったか・・・、やはりサボりました、自身の正確ですね。先ずは2級受験のための課題提出。これは勉強開始から早々にあったのでここまでは頑張りました。その後・・・、結局勉強し始めたのは試験まで1月をきってからです。
結論として、講義映像は全て3倍速、過去問のみの勉強でどうにか試験前日に全範囲を終了。但し、なぜか自信がありました。なぜかといいますと、3倍速でも内容が聞き取りやすいということが分かっていたこと、試験対策としては過去問がとければ大丈夫ということを繰り返し講義映像で言われていたからです。
本試験はというと、おかげさまで見事合格。独学であれば直前の追い込みとは気持ちが向きませんでしたが、講座のおかげで諦めずやり遂げることができました(しっかりやったとは言えませんが)。
先ずは試験に受かってホッとしています。後は、試験も終わったので、自身の興味ある内容をよくよく見直してみようかなと思います。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る