FPのテキスト勉強で重視したのは要点のメモや確認でした

試験の種類2級
性別男性
年代30代
試験年度2級試験2017年(29年度)5月
エリア岡山県
勉強時間300時間
職業正社員(サラリーマン)
商品テキスト,問題集
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
この度、合格してまず大切だと思ったことはひとまず講義・テキストを最後までいかに早く進めれるかがポイントだと思いました。私は一般的には少ないと思いますが1日に1時間程度の勉強をコツコツ積み重ねていきました。特にやる気が起こらないときは無理をせずに息抜きをして休日に少し取り返す程度で進めていました。まずはわからなくても1度すべての内容を見通す事。すると、2回目・3回目で見直しながら進めていくのが楽になると思います。全体像がわかっていると類似した事を関連して覚えれるのが良かったと思います。あとは仕事の休憩中や外出先等で、単語カードで10分でも目を通すようにしておりました。隙間時間にテキストを広げてまで勉強するとなるとなかなか難しいですが、単語カードであれば常に持ち歩けるし、どこでも見れますのでかなり有効だと感じました。講義・テキスト勉強では、重要な箇所にアンダーラインやマークを入れる事、また講師の方がテキストに載っていない内容を仰られた事をテキストにメモしておりました。後で見返した時にそのメモをみると関連の重要内容も思い出せた気がします。それから、問題集についてですが同じようにひとまず答えをみながらでもすべてやってしまう事が重要だと思います。答えをみてでもまずは問題の内容を覚えていければいいと思います。試験を受けてみて思ったのは問題の傾向としては、問われた単語にある程度決まった回答の文句があり、それが正しいか間違いかを見抜くのが大切だと思います。当然、引っ掛け問題もよくみられました。問題集は最低でも3回はやっておくべきだと思います。丁寧に細かく勉強するのではなく、全体を通して問題とその単語、そして回答のパターンを覚えていく事が重要だと思います。それから、苦手科目の問題を重点的に繰り返しやっていけばよいと思います。得意科目を完璧にするよりは苦手科目をいかに無くしていくかだと思います。後は試験に万全の体調で臨む事です。私は試験前日は体調管理重視で早く就寝致しました。そして、試験で緊張しない事です。見直す余裕があれば大丈夫です。これから受けられる皆さんの健闘を祈ります。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る