疲れてFPを勉強したくない日でもDVDをなるべく見るようにしたものです

試験の種類2級
性別男性
年代50代
職業正社員(サラリーマン)
勉強法暗記,過去問,提案書
商品DVD,CD,テキスト,eラーニング
学習スタイル通信講座,独学,通学
ちょっとしたことでファイナンシャルプランナーのことを知り、勉強すれば我が家の家計にも直接役立ち、資格も取れるという一石二鳥の良さを感じて受験を決めました。
受験するからには、一回で合格したいという気持ちから通学と通信を検討しましたが、通学は学費が高いことと、当然ですが決められた時間に通学しなくてはならず、その負担に対するデメリットから通信学習に決めました。
通信講座もたくさんありましたが、送られてきた資料がサンプル付きで内容がとにかくわかりやすかったこと、メールでの質問にも丁寧に答えていただき信頼できたことが決め手となり、フォーサイトを受講することに決めました。
独学の人もたくさんいるかと思いますが、理解するために苦労したり回り道をし、一回で合格できなかったりしたら大切な時間が無駄となります。数万円で効率的に勉強できるのであれば、考えようによっては、ものすごく安い買い物だと思います。
フォーサイトの教材は、DVD、CD、テキスト、充実した過去問、予想問題に加え、道場破りという進行管理までしてくれるシステムまで付いているといういたれりつくせりの講座でした。
暗記が不得手なのですが、単色や二色刷りと違い、フルカラーのテキストは、ものすごくわかりやすく、また、必要でないところをとことん削ぎ落とした試験対策重視の薄いテキストは、何度でも読み返すことができ、とても理解が進みました。
独学では、最初はやる気でも、ついつい諦めたりやる気をなくしたりしてしまいがちですが、試験日まで勉強のモチベーションを保ちやすいのが、通信講座のいいところだと思います。
1月受験でしたが、前年の7月から勉強を始めました。7月、8月はDVDを見ながらテキストの勉強、まだまだゆっくりしていました。
9月はAFP資格要件となる提案書の作成、これに合格すればFP2級に合格した時に併せて資格をもらえW資格になります。(別途登録等が必要ですが。)
提案書は、時間が取れる土日のみを使って作成しました。私の場合、丁寧に作っていったので6日間30時間位かかったと思いますが、簡単に作成しようと思えばもう少し短時間で出来るかと思います。ただ、提案書作成内容の一部と同じ内容が実技試験の問題に含まれますので、実技試験の過去問を2、3回してから提案書を作り始めると、試験対策にもなって、いいかもしれません。
本格的に試験勉強を始めたのは、提案書を提出した後の、10月からです。 平日の夜は、テキスト学習をしたり、DVDを見ていました。(疲れていて勉強したくない時もありますが、DVDは、ぼうっと見てても頭にしっかりと残るのでお薦めです。) 土日は、過去問を解いていました。
毎日、通勤に往復1時間以上かかりますが、CD教材を音楽プレーヤーに移して聞いていました。テキストを広げることもできたのですが、勉強しているのを周りに見られるのが少し恥ずかしかったので音楽を聴いているふりをして勉強していました。歩きながらでも、人を待つ間でも聴けるので結構助かりました。
12月、1月は、最後の追い込みです。覚える必要がある数字や語句のうち、どうしても覚えきれないものは一覧表にし、勝手に語呂合わせを作ったりして無理やり覚えました。また、とにかく過去問をしました。間違えた問題を何度もやり直しました。おかげで試験問題を見た時にここがひっかけだとわかるくらい余裕で試験に臨め、思った以上の高得点で合格を勝ち取ることができました。
この年齢、この記憶力で試験に合格できたのは、安藤先生のわかりやすい講義でしっかり理解することができたからだと思います。また、山田先生の「合格するための戦略」が怠けたい私の心をグッとやる気に変えてもらいました。やる気を失いかける度に見ては、心を奮い立たせました。スタッフの皆さんのバックアップ体制にも安心して勉強できました。独学では合格は無理だったと思います。本当にありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る