FPは講義CDを2~3回聞いてなれることをお勧めします

性別男性
年代30代
職業正社員(サラリーマン)
勉強法選択肢,過去問
商品CD,テキスト,問題集
学習スタイル通信講座,独学,通学
 数年前、書籍を購入して漠然と「受けてみようかな」と思ったことはあったのですが、その書籍を流し読みしてみると、試験範囲の広さに圧倒され、いつの間にかあきらめていました。
 しかし、年金問題や金融不安、自分の浪費癖に対して何かできないだろうかと考えたときに、再びファイナンシャルプランナーを受けてみようと思ったのです。
> そこで教材探しです。 書籍を自分で読んで問題集を解くという独学方法は数年前に挫折していたので、初めから選択肢からはずしました。そうなると、各種資格学校などをあたってみるしかありません。しかし、通学講座は束縛される時間も大きいし、受講料もバカになりません。それだけの価値に見合う資格だと思いますが、受講するのはやはり合格できる講座でありながら安いことを重視しました。
> インターネットを探しているとフォーサイトにあたりました。 正直言って、名前を聴いたことはありませんでしたが、講座の低価格に驚きました。この講座で合格できるなら安いものだと……。しかし、試験というものは、最終的には自分の勉強によるものなので、基礎を一通り学べればいい……と割り切って通信講座を申し込むことにしました。
> サラリーマンですので、勉強する時間は限られています。 家に帰ってからだとなかなか時間がとれないので、早寝早起きをして時間を作ることにしました。このような境遇だろうと「強い意志があれば」通信講座がうってつけだと思います。独学で、本を読むだけでは無味乾燥で、ちょっと難しい記述があるとすぐにやる気が失せてしまうものです。
> その点フォーサイトの通信講座は、 講義内容がCDに収録されていますので、耳で聴くことができます。また、講師の方々は有資格者であるとともに実務にも通じているため、講義の内容がただのテキスト棒読みではなく、大変面白いものでした。自然と頭の中にも入ってきます。
この講座を選んだのは、そもそも基本的な知識を一通り学ぶことが大目的でしたが、それは講義CDだけでも十分かなえられました。ですから、これで4万円弱なんて安すぎると思いました。
> CD講義を一通り聴いた後は、『過去問』演習です。 日本FP 協会のHPに『過去問』が5回分くらい記載されていますので、すべてを解きました。試験は学科と記述に分かれていますが、講義を聴いただけでは、なかなか記述試験に対応することは難しいと思います。実際に計算もしなければなりませんから……。『過去問』は毎年、似たようなところが出題されますので、とにかく解いて覚えることが早道です。
実をいうと試験の1週間ほど前まで、実技試験の問題形式をよく知らずに何の対策もしていませんでした。なにげに前述のHPを見ていましたところ、実技試験があることを知り、あわてて問題と解答をダウンロードして問題を解きました。『過去問』で慣れておけば、それほど難しいものではありませんが、初めて解くなら間違いなく不合格だったと思います。
■まとめると──
まずフォーサイトの講義で基礎を固める。途中分からないところがあっても、とにかく試験範囲の全体をつかむ。講義CDを2回、3回聴くともっと効果的です。
次に、基礎が固まったら問題集を解きまくる。講座に付属の問題集を解くと同時に、本屋で2、3冊買って解く。
最後に、『過去問』5回分ぐらいは確実にマスターする。学科も記述もほとんどが『過去問』の焼き直しなので、『過去問』をマスターすれば間違いありません。  
結果、5月試験を、初の受験で合格することができました。
FPの資格は生活していく上で、絶対に不可欠なスキルであることは間違いありません。“取りがい”のある資格です。受験生の皆さん、是非、強い意志を持って合格してください。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る