仕事・家事・子育てと資格勉強を両立し、FP2級に合格!

高校生と小学生のお子様を持ちながら、事務のパートで働いている藤巻さん。仕事、家事に子育てと日々忙しい生活を送る中、自分でも家計の見直しが出来るようにとFP試験に挑まれました。一番苦労したのは勉強時間の確保だそうですが、様々な工夫をされ、見事合格をされました。
日々の生活と勉強を両立する秘訣や勉強方法など、藤巻さんの合格エピソードを伺いました。

人物
対象講座
FP(ファイナンシャルプランナー)通信講座
受講講座
ファイナンシャルプランナー2021年1月試験対策 バリューセット1(基礎+過去問)
プロフィール
50代 パート

資格を取ろうと思った理由は何ですか?

夫が定年まで10年を切ったので、老後資金が心配になったから。

当初は専門のFPさんに家計の見直しをお願いするつもりでした。しかし、ちょうどコロナ禍で時間に余裕が出来たので、この機会に自分でFPについて勉強しようと思いました。

夫が定年まで10年を切ったので、老後資金が心配になったから。

フォーサイトを選んだ理由は何ですか?

インターネットで調べて、口コミや評価が良かったので興味を持ちました。

独学では適切な情報が得られなかったり、勉強法が分からなかったりすることが不安でした。また、通学はコロナ禍や生活パターン的にも困難だったので、自分の都合の良い時間に学べる通信教育を選びました。
インターネットで評判の良かったフォーサイトを見てみると、テキストが分かりやすいこと、適切な情報が得られること、受講者の合格率が高いこと、そして費用が比較的安価であることに惹かれました。講義の評判も良いことや、スマホで勉強出来るということも決め手となり、選びました。

インターネットで調べて、口コミや評価が良かったので興味を持ちました。

一番良かった教材は何ですか?

基礎講座のテキストが見やすくて、分かりやすかったと思います。

カラフルなので印象に残りました。あとは、余白に書き込むのが好きなので、余白が十分にあったことが良かったです。テキストの余白に書き込んで、ここを見れば完全に分かる、という状態に出来てすごく勉強しやすかったです。
講義を視聴しながらノートのように書き込んだり、重要な箇所にマーカーを引いたりすることで、テキストだけで知識を完結出来ました。

基礎講座のテキストが見やすくて、分かりやすかったと思います。

担当講師(講義)の感想をお聞かせください。

重要部分や豆知識、試験のポイントまで伝えてくださったのが良かったです。

講義は評判通りで、ポイントを押さえて教えてくださりました。テキストだけで勉強すると、書いてあることはどれも覚えなくてはいけない、と思ってしまいます。
しかし、伊藤先生の講義を聴くと、「ここは重要」「ここはそんなでもない」という優先順位がはっきり分かって、時間がない者にとってはすごく良かったです。

副教材の感想をお願いいたします。

合格を支えてくれる副教材の存在が、高い合格率を支えているのではないかと思いました。

こんなに懇切丁寧な副教材が付いてくるとは期待していなかったので、驚きました。特に「戦略立案編」と「合格必勝編」は、モチベーションに関わる漠然とした不安を取り払うための方法を教えてくれて、大いに役立ちました。
漫画は先に読んで、FPとはこういうものだ、というのが分かりました。勉強しているうちに「あれ、目標は何だっけ」と分からなくなった時は、漫画を読んだり合格体験記を読んだりして初心に戻り、勉強の全体像を見渡すことが出来ました。
合格グッズも、応援されている、一人ではない、と感じられて頑張ることが出来ました。教材の付属として付いてきたノートとシャープペンシルなども、嬉しい気遣いでした。ノートは勉強するのに使いやすく、ちょうど良い冊数でした。シャープペンシルは、試験でマークするのに使いやすかったです。

合格を支えてくれる副教材の存在が、高い合格率を支えているのではないかと思いました。

eラーニングを使ってみてどうでしたか?

毎日の勉強計画を確認したり、確認テストや単語帳を活用したりしました。

主に勉強計画を立てたり、確認テストや単語帳、試験情報などを調べたりするのに使っていました。計画通りに勉強するのは難しかったですが、いつまでに何をやらなきゃいけないというのが捉えやすかったので、良かったです。
また、ホーム画面には試験日までのカウントダウンや、現在勉強中の人数が表示されたので、見る度に「やるぞ!」という気持ちにさせられました。
「今日の一言」も、毎日読むのが楽しみでした。外出先でもスキマ時間にスマホで勉強が出来て、とても便利でした。

毎日の勉強計画を確認したり、確認テストや単語帳を活用したりしました。

eライブスタディの感想をお願いいたします。

先生がコメントに答えてくださったのがすごく嬉しかったです。

eライブスタディには3回ほど参加しました。始めは使い方にまごついたり、解答のカウントダウンにドキドキしたり…と散々な結果でしたが、試験直前のライブでは、全問正解できたのがモチベーションになりました。
また、先生や他の受講生の方ともリアルタイムでつながることが出来たのがとても楽しく、貴重な経験でした。コメントをしたら、他の方からリアクションがあったり、伊藤先生が答えてくださったりしたのが良かったです。

勉強時間の確保で工夫したポイントは?

家族に「21時半以降は勉強時間!」と宣言しました。

子育てや家事の合間に勉強時間を捻出するのが難しく、始めは睡眠時間を削っていました。睡眠時間は毎日3~4時間にして、1日2時間は勉強する、というようにしたのですが、そのうちに疲れてきて、勉強しようとすると寝てしまいました。
そこで、家族には「21時半以降は勉強時間!」と宣言することにしました。それまでは自分の部屋でコソコソと勉強していましたが、皆のいる食卓に勉強場所を変えました。すると、自分が勉強を頑張っていることが伝わって、家族皆が応援してくれた気がします。

試験科目で一番注力した科目は?

学科は「タックスプランニング」です。まとめ用のノートも作りました。

4つほど苦手な分野があり、一番はタックスプランニングでした。最初は全く意味が分かりませんでしたが、講義を聴き、テキストで勉強し、問題を解いていくうちに少しずつ分かってきて、自分で内容をノートにまとめました。
そうすると先生の言っていることがよく分かるようになり、問題も解けるようになったので、一番達成感のある教科でした。実技の「資産設計提案業務」も頑張りました。

学科は「タックスプランニング」です。まとめ用のノートも作りました。

試験直前期はどのように過ごしましたか?

手が付けられず、10日間くらい休んでしまいました。

1月24日が試験日でしたが、年末年始は冬休みで子ども達がいますし、忙しくて勉強に手が付けられず、10日間くらい休んでしまいました。
かなり焦って、まだ手を付けていなかった過去問を、お正月明けにすぐ取り掛かりました。そこから1日5時間、10時間と勉強時間を取るようにしました。
ひたすら過去問を解き続けたのと、試験の会場に持っていくために、テキスト4冊分の内容をノートにまとめました。

これから合格を目指す方にメッセージをお願いします。

置かれている状況は人それぞれ違いますが、やる気さえあれば合格は可能だと思います。

今はコロナ禍で、皆さんいつもと違う生活、いつもと違う状況の中で、大変だと思いますが、あまり無理をしすぎると体調を崩してしまいますので、ご自分に合った方法でお勉強していただければと思います。
私はフォーサイトを選んで、モチベーションを上げてもらったり、やり方を丁寧に教えてもらったりしました。フォーサイトだったら自信がなくても大丈夫なので、頑張ってください。

※フォーサイトでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ったうえで撮影を行っています。

置かれている状況は人それぞれ違いますが、やる気さえあれば合格は可能だと思います。

合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!