実務家密着取材

直撃インタビュー

第一線で活躍する行政書士事務所

「合格後にどのような行政書士になりたいのか」
合格後の具体的なビジョン・目標があれば、学習を進める上でのやる気も違ってきます。
そこで、フォーサイトでは、受験生のみなさんの目標となりうる行政書士の方の取材を実施しています。

プロであれば、常にライバルのことも調査しているという理由で、グルメ番組では「本当にうまい店の情報は同業者に聞く」という手法が採用されています。ですから、信用できる行政書士の先生の紹介によって取材先を選定しています。

取材先の選定にあたっては、下記の点に留意しています。
・ 顧客本位の業務活動を行っていること。顧客から信用されていること。
・ いわゆる「何でも屋」ではなく、専門分野をもっていること。
・ 誠実に業務を行っていること。

ぜひ、この中から、あなたの将来の「師」を見つけ出し、自分の目標としてください!!

青木郷さん

行政書士・司法書士・FPの資格をもって「1000年ストーリー」を展開する
遺言・相続アドバイザー
right

青木郷さん(2014年3月公開)

志村直樹さん

人材派遣会社の営業マンから一転
行政書士として独立・開業の道へ
right

志村直樹さん(2014年3月公開)

入江潤一さん

「このままでいいのか?」
問い、求め、選んだ行政書士の道
right

入江潤一さん(2014年3月公開)

小高大輔さん

“やんちゃ”なフリーターから法律家へ!
保険代理店との業務提携により
人身事故被害者サポートにも注力
right

小高大輔さん(2014年3月公開)

村瀬仁彦さん

法律実務の道ひとすじ
許認可案件のプロフェッショナル
right

村瀬仁彦さん(2014年3月公開)

大石聖子さん

花形の機上職から、法に携わる地上職へ
転身を遂げた元CA行政書士
right

大石聖子さん(2013年12月公開)

山田博和さん

「自分探し」の果てに見つけた天職
新たにチャレンジする人をサポートする
ベンチャー支援行政書士
right

山田博和さん(2013年11月公開)

諏訪智さん

区民を支える身近な街の法律家
「かかりつけ行政書士」という立場で
right

諏訪智さん(2013年10月公開)

飯塚重紀さん

資格に挑戦し、『七転び八起き』で法律のプロに!税務・会計・法務分野を多角的にサポート right

飯塚重紀さん(2013年6月公開)

米山泰志さん

“志”を持ち、官から民へ
「隗より始める」マルチなリーガルプレーヤー
right

米山泰志さん(2013年3月公開)

大塚祐一さん

「好きこそものの上手なれ」
“フィリピン”をキーワードにサービス展開
right

大塚祐一さん(2012年12月公開)

堀越総明さん

クリエイティブな企画提案からリーガルサービスまで
アートを軸に“著作権”を極める行政書士
right

堀越総明さん(2012年8月公開)

柳田亮子さん

「コネや実績がなくても、結婚歴がある!」
メンタル面もサポートする家族法務の専門家
right

柳田亮子さん(2012年4月公開)

沼田裕子さん

地元に密着!目指すは、「まちかど相談所」
司法書士と行政書士を併せ持つママさん所長
right

沼田裕子さん(2012年2月公開)

田中由佳さん

地元密着、ニッチなサービスを提供
風俗営業を得意とする柔らか目線の女性行政書士
right

田中由佳さん(2011年12月公開)

十田博さん

「夢を叶える」スタートラインへの案内役
クライアントをゴールへ導く行政書士
right

十田博さん(2011年8月公開)

平賀猛さん

一点突破!専門業務に特化し差別化を
毎年1000件以上の建設業案件を手掛ける行政書士
right

平賀猛さん(2011年6月公開)

吉川宣通さん

「誰かの役に立ち、やりがいのある仕事を」
まわり道の末に手にした行政書士という資格
right

吉川宣通さん(2010年5月公開)

前田敏幸さん

地域密着!コンビニ的な行政書士に
困った人を身近で支える法律家
right

前田敏幸さん(2010年4月公開)

下田健二さん

行政書士は、法律知識を有する相談員
深い悩みを抱えた人を正しい方向に導きます
right

下田健二さん(2010年3月公開)

中道基樹さん

争いを未然に防ぎ関係修復に携わる交渉人
行政書士は街の身近な法律家
right

中道基樹さん(2010年2月公開)

湯原玲奈さん

自らの経験を軸に、お客様の未来と夢をバックアップ
地域に根ざした法務コンシェルジュ
right

湯原玲奈さん(2011年1月公開)

岩崎弘太郎さん

行政書士は、資格に守られた責任ある職業
ネットワークと開拓精神で広がる職域
right

岩崎弘太郎さん(2010年12月公開)

關口勝生さん

独自ネットワークの人財・知財をフル活用
顧客のステージに合わせる伴走型の行政書士
right

關口勝生さん(2010年10月公開)

尾久陽子さん

紙の上に止まらず、温もりのあるサービスを
行政書士は、顧客をフォローする“縁の下の力持ち”
right

尾久陽子さん(2010年9月公開)

速水忠孝さん

情報(information)を取捨選択するのも、行政書士の大事な仕事。
本当に役に立つ情報は、人づきあいの中にある。
right

速水忠孝さん(2010年8月公開)

石橋俊之さん

行政書士は、志ある人を支えるサポーター。
成功までの歩みを共にし、バックアップ。
right

石橋俊之さん(2010年4月公開)

佐藤泰史さん

行政書士は、自分次第で何でも出来るカメレオン資格。
ニッチなニーズを掘り起こし、専門分野のスペシャリストに。
right

佐藤泰史さん(2010年3月公開)

小山尚文さん

行政書士は、法律知識をカバーする顧客第一のアドバイザー。
ニーズを捉えることで、無限の可能性を持つパイオニア。
right

小山尚文さん(2010年2月公開)

中谷綾乃さん

行政書士は、迷える人たちの道先案内人。
法律用語を顧客目線で“翻訳”し、サポートする知的な肉体労働者。
right

中谷綾乃さん(2010年1月公開)

福澤繁樹さん

行政書士は、官公署へ申請する許認可・届出をサポートする指南役。
書類作成、提出代理、相談業務を行う市民の身近なアドバイザー。
right

福澤繁樹さん(2009年12月公開)