仕事・育児・家事がありながらも行政書士初受験で私は合格しました

性別女性
年代20代
試験年度2014年(26年度)
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問,模試
商品CD,テキスト,問題集
試験科目一般知識
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
初めての受験でしたが、何とか合格できました。

勉強方法としては、通勤途中、家事をしながら、CDを繰り返し聞きました。それと並行して、テキストを読んで、過去問を繰り返しました。さらに、記述の配点が高いので、別途問題集をやりました。

勉強を進めて行く中で、細かいところが覚え切れていないことを感じたので、直前期に、テキストの内容をノートにまとめました。そして、試験直前まで、このノートを繰り返した見たのが、効果的でした。

一般知識の勉強については、文章理解と情報関係を重点的に勉強しました。といっても、過去問を繰り返しただけですが。

あとは、ニュースを見るように心掛け、知らない問題でも、正解の見当をつけられるようにしました。基準点割れが怖くて、勉強法について悩んだこともありましたが、フォーサイトで質問して、気持ちを落ち着かせました。

模試を受験しに行くことができなかったので、時間配分や集中力が続くのか、など、本試験のことが心配でしたが、市販の問題集を、本番と同じ時間で何度か解くことで、慣らしていきました。

いつも、解けるはずの問題を間違え、その模擬試験では、合格点に達することができず、勉強法が間違っているのではないか、と不安になることも多かったのですが、間違えたところを、もう一度テキストで確認する、という地道な作業をすることで、不安を払拭していきました。

私は、行政書士の資格を取って、自宅で開業し、子供の近くでやりがいのある仕事をしたいと思い、今回の試験にチャレンジしました。
試験の問題用紙にも、娘の名前を書き、絶対に合格するぞ!という気持ちで、試験を受けました。

自信がなくなったとき、勉強に疲れた時も、その夢を思い出し、乗り切りました。

パートの仕事に加えて、2歳の娘の育児と家事があり、勉強時間を確保するのが大変でしたが、フォーサイトの指導どおり、テキストと過去問を繰り返したことが、合格につながったと思います。

また、子供の世話を代わってくれた主人、ママがいないのにお留守番を頑張ってくれた娘にも、感謝の気持ちでいっぱいです。

合格したよ、と娘に伝えたとき、分からないだろうに、満面の笑顔を返してくれたのを見て、頑張ってよかったなと思いました。

ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る