ボリュームの少ないテキストだからこそ良かった! | 行政書士
長年お勤めになられた出版社を退職後、「何かやりたいな」という気持ちから始まった行政書士試験への挑戦。もともと法学部のご出身であったことから、もう一度法律を学びなおしたいという思いからのチャレンジでした。受験勉強中はなかなか知識が身に着かないことへの焦りやイライラもあったそうですが、それらの苦労を乗り越え合格。すでに行政書士として開業・ご活躍されています。
渡部行政書士事務所のホームページはこちらです。
http://www.oyanakiato.com/
通信教育を、そしてフォーサイトを選んだ理由は?
法律を一から学ぶには最適な教材だな、と思えたことが決め手でした
退職後も少しは仕事をしようと考えていたため、通学はやめておこうと思いました。とはいえ、独学では途中で挫折するのではないか、という不安がありまして・・・。
やはり勉強するからにはちゃんとお金をかけて、ある程度自分自身を律して取り組みたいという思いもあり、通信教育を選びました。
通信教育を探した結果、まずは受講料の面でフォーサイトに注目しました。
実際にサンプルも取り寄せてみて、最初こそ「ちょっと子供っぽいかな」という不安はありました。しかしながら、分かりやすさは実感できたので「はるか昔に習った法律を、一から勉強するならこのくらいの内容の方が良いのかも」と思い直し、受講を決めました。
フォーサイトのフルカラーテキストで学習した感想は?
「薄くて良かった」、何度もそう思いましたね
サンプルの時点で、カラーでイラストが多いテキストに若干不安は感じていましたが、実際のテキストが届いてみるとそのボリュームにも驚かされました。
「大丈夫かな」と思ったものの、いざ勉強が始まってみると、この薄さだからこそやり切れるんだと感じましたね。元々飽きっぽい性格なので、あまり分厚いテキストをずっと使い続けるのは、どうも続かない気がしていて・・・。文字ばかりじゃ、どうしても辛くなりますよね。
その点、フォーサイトのテキストはコンパクトにまとめられており、繰り返し学習しても辛くなかったんです。最後まで勉強が続けられたのは、きっとこのテキストのおかげだと思います。
ひと通り学習が済んでからは、テキストとは別にノートを作って覚えたいポイントをまとめたりもしていましたね。
講義DVDで学習した感想は?
メリハリある講義なので、ダレずに視聴できました
福澤先生の講義はとても分かりやすかったです。時たま試験の知識とは離れ、適度に雑談を入れて下さるので、全体的にメリハリがあるなと感じました。トータルで4回は繰り返し視聴したと思います。
無機質な法律の講義もダレずに聴くことが出来たのは、福澤先生の講義のおかげだと思っています。
フォーサイトの問題集で学習した感想は?
最初こそ解けなくてボロボロでしたが、とにかくやり抜くことで理解が深まりました
問題集については早い段階に一度取り組んでみたのですが、案の定なかなか得点につながらず・・・。一度インプットに専念することにし、夏頃から再スタートしたのですが、最終的にどの科目も5回は解いたでしょうか。繰り返すことでどんどん力が身に付きましたね。
回数を重ねる中で、「間違えた問題だけをピックアップする」というやり方もあるのでしょうが、私にはそこまでの自信はありませんでしたから、分かるものも分からないものも何度も解きました。
パソコンに点数を入力することで、徐々に出来るようになっていくのが実感できました。
フォーサイトの教材で、他に良かったものは?
暇つぶし感覚で取り組める、オンライン教材が良いですね
「道場破り®」など、出先でのちょっとした時間にこなせる学習ツールは重宝しました。
学習の基本はあくまでテキストと講義だったのですが、こうした副教材があったことで暇つぶし感覚の勉強を楽しむことが出来ましたね。
仕事と勉強、両立のポイントは?
ひたすらに「続けること」でしょうか
仕事をしながらの勉強ということで、なかなか集中して学習出来なかったせいか、夏頃までは知識の習得が実感できず辛かったです。特に同じ問題で何度も間違えてしまうと、そのたびにイライラしてしまっていましたね。
ですが、そんな時にもとにかく愚直に、休まず勉強し続けることが大切だと思いました。分からないからと言ってすぐに新しいテキストに逃げるのではなく、フォーサイトの教材を信じて繰り返し取り組むことです。
私の場合、「続けること」で徐々に手ごたえが感じられるようになり、勉強が楽しく思えるようになってきましたね。
最後に、これから行政書士試験に挑戦される皆さんにアドバイスをお願いします。
最後まで粘り強く続けることです
勉強で大切なことは、「最後まで粘り強く頑張ること」です。私自身、知識が定着しない期間が長く苦労しましたが、続けることで、ある時急に伸びる感覚を実感しました。
必ず分かるようになる日が来ます。その日までひたすら頑張りましょう!
合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!
※掲載内容は当時のサービス・教材内容となります。現在は異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。