管理業務主任者試験の前に体調を崩し勉強が中断したのに受かってたんです

試験の種類管理業務主任者
性別女性
年代20代
試験年度2017年(平成29年度)
エリア岐阜県
勉強時間600時間
勉強期間6ヶ月間(5月/6月〜)
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問,模試
商品テキスト
受験回数初学者(1回目)
ダブルライセンス宅建
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
育休中に何か資格を取ろうと思ったのがきっかけではじめた管理業務主任者の勉強。金融機関に勤めており、直接関係はないものの同年に宅建受験(こちらもフォーサイトでお世話になりました)することもあり、せっかくなら管理業務主任者も挑戦してみようと思い、勉強をはじめた。
勉強をはじめたのは6月頃。といっても宅建の勉強を主眼において行っていたため、一通り講義を視聴して過去問を全て一巡して、宅建が終わるまではそれ以降手を付けなかった。
本格的に勉強に取り組んだのは宅建が終了した10月なかばから。もう一度講義を視聴し、ひたすら過去問を解いた。フォーサイトのテキストや模試等も最大限に活用した上で、設備の問題等本番でいきなり見たことのない問題が出ることも想定し、市販の模試も購入して解いた。
しかし試験1ヶ月前位から長期間体調を崩してしまい、休んでは勉強するの繰り返しとなってしまった。正直本番に間に合わないかもしれない、そもそも受験会場に行けないかもしれないという不安の中、なんとか毎日問題には触れて勉強時間がゼロの日を作らないようにした。
試験の2日前にこれってどうだっけ?という疑問が生じてフォーサイトの質問機能を利用して質問させていただいたのだが、もう本番までには答えが返ってこないかも…と思っていたのだが、翌日の朝には丁寧な答えが返ってきて非常にありがたかった。
本番はなんとか体調を整えて会場に行くことができ、今まで勉強してきたことを全てぶつけた。あまり緊張せず解けたように思う。そして質問した内容も試験に出題されたのでラッキーだった。
自己採点だが、試験では39点と合格基準点を数点上回って合格することができた。合格発表の日も安心して結果を見ることができた。
宅建も管理業務主任者もフォーサイトの教材のおかげで合格することができ、本当に良かった。育休中で子育てや家事と両立しつつ、自分の自信にも繋がったように思う。また合格できたのは家族の協力があったのも大きいと感じる。
合格率は20%程度と決して簡単な部類の試験ではないが、努力すれば受かる試験であると実感した。フォーサイトの皆様、ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る