マンション管理士(管理業務主任者)の学習のまとめ。2回も入院しました

試験の種類管理業務主任者
性別男性
年代60代
試験年度2018年(平成30年度)
エリア東京都
勉強時間1000時間
勉強期間10ヶ月間(1月/2月〜)
職業パート・アルバイト
勉強法暗記,過去問
商品DVD,テキスト,問題集,eラーニング
受験回数2回目
学習スタイル独学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
1)科学的に考えられた合格の為のプログラム
 テキスト、過去問題集、DVD、択一問題集、演習ノート、道場破り、学習計画表、あらゆる手段で合格への一歩一歩つけるのノウハウには感心させられました。特に場上破りはスマホを利用して場所を選ばずに勉強できるので大変便利でした。演習ノートは送られてきた既成では足りずに自分でファイルを作りました。その数は既成の演習ノートにすると10冊以上にはなったと思います。リファイルでいくらでも増やせるようにもしました。
2)途中から楽しくなってくる
 意外と3か月頃過ぎると問題も分かるようになり、過去問等を解くのがまた、学習するのが楽しくなってきました。すると学入門するスピードがおのずと速くなってきました。また量も増えました。だんだん要領が分かってきたのだろうと思います。学習するのが楽しいくなるという経験はなかなかないことだと思いますが、この楽しみが以降の入院にも関わらず継続できたのだと思います。
3)2回にわたる入院にも関わらず継続できました。
 9月に精巣腫瘍のために1週間ほど病院に入院しました。またその病気の為に11月には他の病院で2週間ほど入院しました。おのずと勉強する勉強する時間が制限されてきましたが、なんとか過去問を解くのがやっとでした。いっときはあと1月のラストスパートもかけらず今年は
受験を諦めようと思ったほどでした。それでも化学療法の合間にひたす
ら過去問題集、模擬デストを解きつづけました。
3)勉強期間2月~12月のまとめ
 総学習時間:667時間
 総演習問題個数:6773題 模擬テキスト 4~6回
 1日の勉強時間は2~3時間 テキスト6巡、過去問6巡、直前択一問題集6巡、暗記カード20巡しました。
以上が自分の自信につながったと思います。自己採点した結果ではおそらく37点だったと思います。合格通知がくるまで自己採点せずにいました。天命を待つ心境でした。
前年の独学での不合格を払拭しての合格はとても嬉しいです。フォーサイトさんにとても感謝している今日この頃です。ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る