
記憶に自信がないなら旅行業務取扱管理者の学習は4回も5回も繰り返そう
【旅行業務取扱管理者・国内】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 3ヶ月間(6月/7月〜)
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 自営業・会社経営
- 年代
- 60代
- 性別
- 男性
そうして、自分の弱点が理解できたので、2回目は理解できてないところを中心にDVDで学習し、問題集は合計4回やりました。学習範囲が広いので、一通り学習し、最初から始めると、わかっているつもりが忘れてしまっていて、人間の記憶もいい加減だと思いました。繰り返すことによって知識は自分のものになっていきます。旅行業法、旅行約款は過去問や問題集をやっておけば、同じような問題が出題されるので、高得点が狙えます。国内旅行実務も応用問題ですの、基本さえ理解できればそう難しくはありません。観光地理については自分の行ったことのあるところは簡単に理解できましたが、経験のないところはインタネット検索で写真及び動画を見ることにより、イメージを深め理解するようにしました。これには結構時間がかかりましたが、旅行をしているようで、楽しかったです。
最後には、自分の課題をまとめた試験直前のチェック資料を作成し、重点的に学習するとともに、試験当日に試験会場に持って行き、最終確認するのに役立ちました。
試験当日はご指導いただいた準備、心構えで臨むことができました。試験は模擬テストのおかげで、戸惑うことなく時間配分も適当で、余裕をもって受けることができました。試験問題もほとんど学習内容でカバーできており、自己採点では平均90点以上とることができたと思っています。フォーサイトのおかげで一発合格でき、とても感謝しています。