合格グッズ
合格をサポートする オリジナル合格グッズ
勉強をスタートしてから社労士合格までの間、モチベーションを維持し続けるのは、大変です。
頑張る皆さまを少しでも応援するべく、勉強に役立ち、また、励みとなる「合格グッズ」を製作しました。
教材と合わせて、ご利用ください。
※合格グッズは、お申込時期により内容が異なることがあります。また、講座によっては合格グッズが付属しないコースもございます。ご了承ください。
学習の進捗管理に最適!「合格手帳」
学習スケジュールを立てたら、次に大切なのは、その通りに学習を進めること。そのお手伝いをするのが「合格手帳」です。
1週間の学習目標を立て、日々の学習記録をつけることで、常にスケジュールを意識しながら学習が進められます。
受講生の声
本田俊介さん
道場破りで立てたスケジュールを合格手帳に書き込んで、それをもとに1週間の勉強予定を立てています。
その日に勉強した内容を書き出し、翌日の勉強予定を見直すようにしているので、ほぼスケジュール通りに勉強できています。手帳に勉強記録をつけるのが、ちょっとしたやりがいになっています。
道場破りで立てたスケジュールを合格手帳に書き込んで、それをもとに1週間の勉強予定を立てています。
その日に勉強した内容を書き出し、翌日の勉強予定を見直すようにしているので、ほぼスケジュール通りに勉強できています。手帳に勉強記録をつけるのが、ちょっとしたやりがいになっています。
挫折させない!「合格ポスター」
受講生の声
遠藤重雄さん
教材と一緒に、沢山の合格グッズが届いたので、驚きました。
合格ポスターは「物は試し」程度の気持ちで貼ってみたのですが、意外と効果的で、見るたびに「勉強しなきゃ」という気にさせられます。
教材と一緒に、沢山の合格グッズが届いたので、驚きました。
合格ポスターは「物は試し」程度の気持ちで貼ってみたのですが、意外と効果的で、見るたびに「勉強しなきゃ」という気にさせられます。
本試験で大活躍[マークシート用シャープペンシル]
マークシート形式の試験で、通常のシャープペンシルや鉛筆の芯が折れてしまった!そんな経験はありませんか?
オリジナルのマークシート用シャープペンシルは芯が太く折れにくいのはもちろん、一度に塗れる範囲が広いので、マークの時間を短縮できて、問題を解くことに集中できます!
本試験に忘れずに持って行きたいグッズです。
合格者インタビュー一覧を見る