通勤時間での勉強は眠くなるので、自宅だけでやりました!

すでにファイナンシャルプランナー(FP)の資格を取得していた小澤さん。ボランティアなどでFPとして相談を受ける上では、年金などもっと深い知識が必要と思いチャレンジしたのが社会保険労務士の資格でした。FP受験の経験から、学習スタイルはDVDの付いた通信講座と決めていた小澤さん。計画通りに行かない日々を乗り越え、1回の試験で合格されています。

人物
対象講座
社会保険労務士通信講座
受講講座
社会保険労務士DVDコース(基礎+過去問講座)+直前対策講座
プロフィール
40代 会社員

通信講座を、フォーサイトを選んだ理由は?

通信で十分合格を目指せることは経験済み。チェックポイントは先生と私の相性でした。

通信で十分合格を目指せることは経験済み。チェックポイントは先生と私の相性でした。

私は前にファイナンシャルプランナー(FP)の資格を取っています。ほかの通信講座ではありますが、その時もやはりDVD講義の付いた教材で勉強していました。

会社員の身です。資格学校への通学は、たとえ週1回でも必ず通い続ける自信がなくて、それで通信を選んでいます。通信を使って自宅で勉強してみて、そして合格もできて、『通信でも十分やれるよね』という手応えが、私にはありました。

ただ、社会保険労務士の通信講座(DVD講義)を決めるにあたり、私なりの条件がありました。それは、『私と相性の合う先生が、ひとりですべての講義をしてくださる』ということ。

以前に受講した他社のFP講座では複数の先生が講義を担当していて、気持ちが入り込みやすい先生とそうでない先生がいました。そのことが理由で、得意・不得意科目も分かれています(笑)。通学と通信どちらを利用するにしても、講師との相性は重要なことだと思っていました。

では、実際にフォーサイトのDVDを使ってみられた感想は?

上から目線でないのがいい。一対一の授業には、疲れている日も気持ちが入ります。

加藤先生の講義は楽しかったです。飽きさせないといいますか、一対一で私だけに向かって話しかけてくださるようです。上から目線じゃないのがすごく好感持てました。合う・合わない(相性)があるかと思いますので、ぜひサンプル教材で試してみてください。加藤先生が合うと感じた方なら、即決して大丈夫です。フォーサイトさんは、ほかの教材もよく出来ていますから。

余談になりますが、私はわりと大手の予備校のお試しDVDも観ています。それは教室の授業風景を撮影したタイプの教材で、なにか遠い感じがしました。講師とはもちろん目が合いませんし、教室の受講生のさらに後ろから聴講している感じで。DVDには臨場感も大切です。フォーサイトのDVDには、先生と一緒に勉強している実感があります。だから、勉強が辛くなっても続けられるのだと思います。

上から目線でないのがいい。一対一の授業には、疲れている日も気持ちが入ります。

フルカラーテキストを使ってみた感想は?

フルカラーの効果は、何度も繰り返して読んでいると必ず表れてきます。

白黒のテキストを想像していたので最初はちょっと子どもっぽいかなとも思いました。でも何度も繰り返し読んでいるうちに、私もフルカラーの効果を実感するようになります。色分けされているので、何度目かになると『ここにはこういう内容が書いてある』ということが、すぐにフラッシュバックしてくるのです。

またイラストも、テキストの内容を思い出す助けになりました。問題を解いていると、覚えた内容より、そこにあった絵が先に思い浮かんできます。イラストが思い浮かぶと、そのページの関連知識がずるずる思い出せる感じがあります。フルカラーは、印象に残りやすいですよね。

フルカラーの効果は、何度も繰り返して読んでいると必ず表れてきます。

小澤さんの勉強法は?

自宅で集中すること。そして週末たくさん勉強するようにしました。

最初は通勤時間も勉強しようと意欲満々でしたが、電車の中でテキストを開くと私はすぐ眠くなります。やっぱり加藤先生のDVDを観ないとダメだと思い、割り切るように(笑)。勉強は自宅だけですることに決めています。

『月間100時間』と目標を立てていましたが、最初の数ヶ月は60時間位がやっとだったと思います。それでも平日遅れた分を取り戻そうと、土日はなるべく家に閉じこもって勉強しました。

最初は半信半疑で貼っていた『合格ポスター』にもパワーをもらって、いつも自分を奮い立たせていたように思います。計画通りに進められた試験準備だったとはとても言えません。でも合格したい気持ちだけは、誰よりも強く持ち続けて頑張っていました。

自宅で集中すること。そして週末たくさん勉強するようにしました。

最後にこれから社会保険労務士を目指す皆さんにアドバイスをお願いします。

最後までモチベーションを維持すること。そしてラストの追い込みが大切です。

最後までモチベーションを維持すること。そしてラストの追い込みが大切です。

直前期にどれだけ頑張れるかで、合格できるかどうかが決まる気がします。私のように、計画を立てても『今日もできなかった』『今月もダメだった』と苦労される方も少なくないと思います。

それでも、最後まで諦めずに、モチベーションを保つ努力を続けてください。私が合格できたのは、試験の2ヶ月前に『今からが勝負』と思い直して、スパートをかけたからです。計画性ある勉強はもちろん大事ですが、直前期の詰め込みはとても効きます。最後まで諦めないで頑張ってください。

合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!