実務家密着取材

第一線で活躍する宅地建物取引士事務所
「合格後にどのような宅地建物取引士になりたいのか」
合格後の具体的なビジョン・目標があれば、学習を進める上でのやる気も違ってきます。
そこで、フォーサイトでは、受験生のみなさんの目標となりうる宅地建物取引士の方の取材を実施しています。
プロであれば、常にライバルのことも調査しているという理由で、グルメ番組では「本当にうまい店の情報は同業者に聞く」という手法が採用されています。ですから、信用できる宅地建物取引士の先生の紹介によって取材先を選定しています。
取材先の選定にあたっては、下記の点に留意しています。
・ 顧客本位の業務活動を行っていること。顧客から信用されていること。
・ いわゆる「何でも屋」ではなく、専門分野をもっていること。
・ 誠実に業務を行っていること。
ぜひ、この中から、あなたの将来の「師」を見つけ出し、自分の目標としてください!!
![]() |
「長く活かせる仕事」のために宅建を! 中島裕加さん(2014年3月公開) |
![]() |
一流の不動産投資エキスパートを目指し 中下陽介さん(2014年3月公開) |
![]() |
「クレームは、お客様からのリクエスト!」 熊切伸英さん(2014年3月公開) |
![]() |
「宅建を取って、世界が変わった!」 仲島恵美子さん(2014年3月公開) |
![]() |
「女性専用シェアハウス」で独立開業! 安藤明子さん(2013年12月公開) |
![]() |
「お客様の夢をカタチにするお手伝い」 青木佳恵さん(2013年11月公開) |
![]() |
IT系のサラリーマンが、不動産業へ 粟野悠歩さん(2013年10月公開) |
![]() |
お茶飲み話でニーズをつかみ情報収集 植松靖雄さん(2013年8月公開) |
![]() |
怒涛のリーマンショックを乗り越え、 二見大志さん(2013年7月公開) |