宅建試験の前月から問題集を再度徹底して学習しました

性別男性
年代30代
試験年度2015年(27年度)
エリア兵庫県
勉強時間400時間
勉強期間4ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
フォーサイトで学習を始めたのは3ヶ月前からでした。

ネットでの評判の良さ、価格、総合面を考慮し申込みました。開始当初は講義DVDを2週間程度で全て視聴し、8月に入って問題演習中心に、答えを習得する方法を反復学習しました。

過去問題集を三回こなした9月中旬に模擬試験を受けた際、24点しかとれませんでした。焦りました。

勉強方法がそもそも良くなかったのか振り返り、先生に質問したところ、再度A,B問題を中心に取り組むようにと指示を頂き、信じて択一問題集も合わせて全問一問一問正誤を回答できるようやり直しました。

ちょうどシルバーウィークにかかったところでしたので集中的に学習し、その結果一週間後に模擬試験に再チャレンジした際、30点と得点が上昇しました。

まだまだ安全圏ではなないので、再度先生に勉強方法を質問し、回答頂いた内容を信じて取り組み、更にそれから問題集全問をやり直し、10月試験前に再び最後に模擬試験を受けたところ33点まで上がりました。

本試験の自己採点も同得点でした。本試験一ヶ月前は、物凄い危機感でいっぱいでしたが、勉強方法を質問し、随時、先生が回答して頂いたやり方を信じて最後までやり切れたことが勝因だと感じています。

全体を通して8月は結構中だるみで学習時間をきちんととれていない日も多かったのですが、毎日少しでも学習できる時間を確保することを心掛けました。本気で危機感感じて取り組んだのは試験1ヶ月前からでしたが、直前期の努力による得点の伸びを本当に実感してました。

過去問題集を一問一問正誤回答をきちんとできるまで間違った問題は何度もやることにつきます。そうしているうちに、苦手な分野が浮き上がってきます。

苦手な分野はテキストのページの文字、図、表をそのまま暗記できるくらい繰り返しインプットします。問題演習と苦手分野のテキストページのインプットに力を入れた学習で、最後までやった分だけ得点が伸びることを信じてやり切ってください!
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る