目標は300時間でしたが結局360時間も宅建を勉強することに

性別女性
年代30代
試験年度2015年(27年度)
エリア北海道
勉強時間300時間
勉強期間9ヶ月間
職業自営業・会社経営
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
初心者で一発合格!不動産事務をしていたので宅建を受験することになり、全くの初心者だったので、独学は無理だと思い通信で勉強することにしました。

フォーサイトを選んだ理由は、カラーで、テキストが薄く、初心者でも入りやすそうだったのからです。DVDと直前対策も申込みました。ちょうど本試験の6ヶ月前にテキストが到着し勉強を開始しました。

スケジュールはほぼ道場破りの通りに進めました。最初はDVDを一通り見て全体を把握。次に過去問を5~6回しました。素直に道場破りのスケジュール通りに進めたのが良かったと思います。

毎回勉強後に、同封してあったスケジュール帳に勉強した時間と内容を書き込むようにしました。目標は最低300時間以上としていたので、スケジュール帳に時間を書き込むことは面倒でも、やって良かったと思っています。

今週は何時間勉強できたかな?来週はこれくらいしないといけない!と分かるし、日々積み重ねることで自分への自信につながったと思います。勉強時間はまとめて取れなくても、病院の待ち時間、子供の習い事の待ち時間など、すきま時間に確認テストやカードで勉強するようにしました。

まとめてだと集中力も持ちませんが、すきま時間だと短い時間なので集中できたと思います。テキスト、DVD、過去問、道場破りと使えるツールはすべて使ったと思います。特に外出時や就寝前の道場破りでの確認テストは、とても役にたったと思います。

質問にも窪田先生が丁寧に答えて下さり、とても助かりました。ネットでいろいろ調べたりもしましたが、法律の変更などもあるし、検索する時間がもったいなので、結局質問したほうが早いと思いました。

最終的に机上で勉強した時間は360時間(すきま時間の勉強除く)でした。本試験の1ヶ月前に、去年の過去問をし、合格点でしたが、模擬試験を3回し、すべて不合格点でした。その結果ラストスパートがかけられたので合格できたのかもしれません。

時間が足りなくなると聞いていたので、過去問を解く時は必ず時間を計りました。なので、去年の問題や、模擬試験では時間に余裕を持って解くことができました。しかし本試験では時間が足らず、2問ほどは問題を読まずに答を選びました。

過去問でも全く出なかった問題が出て、予想以上に時間がかかってしまったのが原因です。

去年の問題に比べるとかなり難易度が高かったので、不合格を覚悟して答え合わせもしませんでした。周りの応援していただいた方々にも、「落ちました!」と報告していました。できることは精一杯やったし、落ちても悔いはない!と、6ヶ月がんばった自分を自分で褒めていました。

が、来たのです!郵便屋さんが!!書留を持って!!!

努力は裏切らないんだと思いました。周りに受験することを知らせて、自分にプレッシャーをかけたのも良かったのかも。これから試験に挑む方、フォーサイトを素直に信じて頑張ってください。無駄なことは一切ないと思います。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る