宅建の試験日まで3ヶ月半しかなく、勉強は急ピッチで

性別男性
年代40代
試験年度2016年(28年度)
エリア東京都
勉強時間500時間
勉強期間11ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
人間関係、上司への不満、自分の将来の不安。

いろんな要素が重なって次の仕就職先も決めず勢いで20年勤めていた会社をバッサリ辞めてしまったのが6月。

辞めてしまっては仕方ない、しばらくゆっくり休暇を取ろうと思いダラダラと趣味の絵を描いたり本を読んだりして毎日を過ごしていましたが、1週間もすれば案の定少し不安になってきました。

よし!次の就職に役立つような資格を取ろう!と思い、試験日や難易度を確認して数種類リストアップしてのが宅建試験でした。

住んでる所が田舎なので通学は無理。彼女が介護福祉士の通信講座を受けている事もあり初めから通信教育を受けようと数社から資料を取り寄せて、その中から内容、価格面で選んだのがフォーサイトでした。

今回は離職してすぐだったので職業訓練受講給付制度のあるバリューセットDVDコースを利用させて頂きました。早速取り寄せて勉強を始めたのが7月。試験日まで3ヶ月半しかないので1日3時間の目標で、ますばDVDからひと通り見ようと思い気合いっぱいでスタートを切りました。

しかし初学であった為、次から次へと出てくる用語や暗記せよとの数々のお言葉。とても内容は分かりやすかったのですが、窪田先生の話が子守唄にしか聞こえず睡魔との戦いの毎日でした(先生すいません)。

そこでまず私が考えたのが眠気対策でした。

筋トレしながら、栄養ドリンクがぶ飲み等いろいろ試し、その中で最も効果があったのがスルメかじり作戦でした。

そんなこんなで繰り返し勉強をこなしていくと徐々に内容が頭に入ってきたのか、いつの間にかスルメくんにも頼る事が無くなっており、むしろ勉強を始めると頭が冴えてむしろ眠気が吹っ飛ぶようにな体質に変化してきたのです。慣れって怖いですね(笑)

9月に模擬試験が届き、まあ合格点まではいかなくてもそこそこ取れるでしょうと始めたのですが結果は23点。思いっきり自身が打ち砕かれ、さらに倒れた所を踏んづけられる感覚でした。

けど体質の変わった自分は、今までの自分とは別人です。そこから更に気合いが入り苦手だった宅建業法で満点取るぞと、とにかく勉強をし続けました。

不安がありながらも試験当日、朝から喫茶店でコーヒーを飲みながら最終確認し試験に臨みました。最初は46〜50問目、その後26〜45、15〜25の順にこなし時間はギリギリだったもののリラックスして試験を終える事ができました。

自己採点で35点。今回の合格ラインちょうどらへんだったので、マーク間違いも含め発表まで不安の毎日でしたがなんとか初めての挑戦で合格する事がでしました。窪田先生、フオーサイト様、スルメくんにはとっても感謝です。ありがとうございました。
2おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る