4度目の正直でやっとの思いで宅建の合格を勝ち取るまで

性別男性
年代40代
試験年度2016年(28年度)
エリア東京都
勉強時間500時間
勉強期間9ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
受験回数4回目
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
4度目の正直でようやく合格を勝ち取りました。といっても、実質3度目の正直ですが…。

1回目は8月1日に今の職場(不動産会社)に転職することになったので、7月中に宅建の出願だけしておきました。8月に入社してOJTをしながら参考書や問題集のみの独学の勉強。準備期間2か月半で受かれば儲けもの程度の受験でした。たしか24点ぐらいで普通に不合格でした。

2回目が実質本番ということで、しっかり学校なり通信教育なりを受講して挑もうと思いました。コスパの良い教材を使用したいと思い、フォーサイトを受講しました。

試験1か月前の9月に長女が誕生したりとプライベートも充実しましたが、31点とまさかの1点差で不合格となりました。

その時は「もう一丁!来年頑張ろう」と気持ちを切り替え、全く同じ教材で翌年挑みましたが、翌年は29点と2点差で不合格となりました。「進化ではなく、自分、劣化してるやん。」と絶望感を味わいました。正直、フォーサイトから通学することも検討しました。

ただ、娘もいるし、共働きで保育園に預けている現状で通学して勉強するのは妻にも負担がかかるし現実的ではない。ということで、フォーサイトの教材を新しく買い直して挑むことにしました。

教材自体は大きな変更はありませんでしたが、全体的にわかりやすい方向にマイナーチェンジされていました。一番の変更は講師の変更でした。山田先生から窪田先生に交代しており、最初はどうなのかなと思いましたが、受講してみると、窪田先生の話し方や情熱溢れる講義は自分には合っていたと思います。

12月からスケジュール通りに勉強を進め、最後の1か月は他社の模試や過去問演習に時間を割く余裕がうまれました。その結果、今まで模試で38点が最高点だったのですが、本番で自己ベストの39点をマークすることができました。

試験終了後から合格発表までの1か月半もハラハラドキドキすることなく、全くの平常心で過ごすことができ、本日、当たり前のような感覚で合格証書を送付していただくことができました。

フォーサイトで一番タメになったアドバイスは「試験当日に合格基準点をマークすれば良いだけ」みたいな文章です。別に満点を取らないといけない試験ではないですし、35点取れば良いという発想は本当に自分を楽にしてくれました。

自分は不動産業界に勤務しており、5点免除もあったので、実質45点中30点を取れば良いという考えでリラックスして受験することができました。来年は業務管理主任者とマンション管理士をダブル受験します。

もちろん、フォーサイトを使って準備したいと思います。よろしくお願いします。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る