宅建資格は不動産取引のため。充実&お手頃価格のフォーサイトで決まり!

性別男性
年代30代
試験年度2018年(30年度)
エリア千葉県
勉強時間600時間
勉強期間7ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品テキスト,問題集
受験回数初学者(1回目)
試験科目宅建業法,法令上の制限,権利関係
学習スタイル通信講座
私が宅建取引士の資格を取ろうと決めたきっかけは2つあります。

一つ目は2年前に自宅のマンションを買ったことと、1年前に始めた不動産経営でもっと不動産の取引について詳しくなりたいと思ったのがきっかけでした。

二つ目は私はサラリーマンをしてるのですが、自分で新しい分野の勉強をすることがなくて、頭を使うことが少なく、自分の能力が劣っていくのではと感じ、頭の思考能力の向上のために宅建取引士の資格取得を目指しました。

勉強の方法について、資格学校に通うのか、それとも通信講座にするのか、それとも教科書を自分で買って勉強するのか悩んだのですが、サラリーマンの私では時間に限りがあるので、資格学校へは通えないし、教科書を自分で選ぶにも時間がかかるので、自分で時間をコントロールでき、教材も揃った手頃な値段の通信講座を選びました。

次にどこの通信講座を選ぶかについては過去問が充実していて、値段が手頃なところを探すと、フォーサイトに出会い、フォーサイトに決めました。

資料の問い合わせをしてお試し資料が2日後には届き、内容を確認してこれなら合格できると判断して、すぐに申し込みをしました。

勉強の期間については、2018年3月からスタートして、平日は通勤時間に約2時間、家で1時間の計3時間勉強して、休日は家族と過ごすために勉強はしませんでした。

試験日の前の3日ぐらいは一日約12時間の勉強をしました。

勉強の方法は、過去問をひたすら解いて、わからなければテキストで確認するスタイルで過去問は3週解きました。

私は初めから権利関係は捨てると決めていたので、1時間も権利関係は勉強しませんでした。

その代わり、宅建業法、法令上の制限、その他の法令で8割を取る目標で勉強を始めました。

私の計算では権利関係は4択なので5点は取れる、その他を8割で30点で合計35点で合格です。笑

試験の結果は、

権利関係は予定通りで5点、

その他は33点と9割を取る事ができて、38点で無事に合格しました。

今回の受験の良かった点は、過去問ベースで勉強したことでした。フォーサイトの過去問集では、しっかりと問題の解説がしてありわかりやすかったので、すぐに自分のものにできました。

反省点は権利関係を捨てた事でした。3月から勉強したので権利関係を勉強する時間はあったので、ここを勉強しておけば、合格点もギリギリではなく、もっと余裕が持てたのではと思います。

あと、来年の受験生の方に伝えたいのですか、新しく法令が変わったところは必ず出るので必ず勉強しといてください。フォーサイトではしっかりそこもフォローされており、テキストと問題集が試験前の数ヶ月前に送られて来ます。

私の次の目標はFP2級取得です。またフォーサイトを利用予定です。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る